とりとめもないBLOG

ただの日記です

マキタ 互換バッテリーの記録

2020-10-29 00:19:55 | 工作

販売 Amazon(だったと思う)
型番 BL1880
購入金額 2個セット7000円(たぶん)
コネクター コントローラー無し
セル FST18650-2400mAh(最大充電電流1C、放電4C)
接続 5S3P
 
マキタ純正充電器を用いて充電後、1個が故障。8Ahをうたう商品だが、実際は2.4Ahを3本並列の7.2Ah。
3P接続は小電流で充電するにしてもセル間の電圧バランスがとりにくいと考えたので、2個とも分解して30個の生セルにして、そのうち生きている20セルを別のバッテリーケースに入れて使用。10セルは壊れていたので廃棄。

販売 Energy House(AliExpress)
型番 BL1860B
購入金額 4493円(内送料753円)
コネクター コントローラー有り
セル 不明 L1865-2.0 3.6V 2.0Ah
接続 5S2P

コントローラー基板付きなので、空の状態で純正充電器を使って充電しても大丈夫な筈だが、まだ試していない。
商品説明には6Ahと書かれていたが、実際は2.0Ahを2P接続の4Ah。

販売 BA Electrics Store(AliExpress)
型番 バッテリーケース充電保護pcb回路ボード
購入金額 1873円×2
コネクター コントローラー有り
セル 無し
接続 5S2P
 
コントローラー基板とケースのみ。上記のBL1880のバラしセルを使う為に購入。
FST18650-2400mAhの表記が正しければBL1850相当のバッテリーになる筈。

販売 DAWEIKALA-3 Battery Store(AliExpress)
型番 18V 4000mAh
購入金額 2個セット7192円(内送料1999円)
コネクター コントローラー無し
セル LN 18650-1500mAh3.7V
接続 5S2P

説明書きにコントローラー基板とVTC4が内蔵されると書かれていたので購入。
送られてきた商品はコントローラー無し、セルは1500mAhのバッテリーだったので、メッセージでセラーに連絡を入れたが返信無し。
流石に性能詐称が酷すぎるので、Open Dispute。こちらは全額返金要求、それに対してセラー側は0円回答。
結局AliExpressの仲介が入って、返品で全額返金か、返品無しで半額返金を選ぶ事になった。
中国から他国への送料は安いのかもしれないが、その逆は死ぬほど高い上に、Li-ion電池の輸送は手続きが面倒くさい為、半額の3,596円返金を選択した。
3Ahのバッテリー2個が3600円で手に入ったと思えば、まだ我慢できる。
追記(2021/10/12):充電回数にして10回程度で充電途中で充電停止。互換充電器で3.5A充電していたのだが、バッテリーがそこそこ温かくなっていたので、分解してテスターでペア毎の電圧を測定。1ペアのみ0.5Vとなっていてmakitaのバッテリーとしては故障確定。 やっぱりBMSが入っていないと1C超の充電は故障しやすいのかもしれない。 取り合えずバラして、生きているセルは単セルバッテリーとして余生を過ごしてもらう事にした。

販売 Rebuild Store(Yahooショッピング)
型番 マキタ 互換バッテリー BL1860B
購入金額 7505円
コネクター コントローラー有り(似非BMSの可能性大)
セル Samsung INR18650-30Q 3000mAh
接続 5S2P

互換バッテリーの中では比較的高い部類だが、セルの信頼性が高く、コントローラー基板が内蔵されていて、国内販売で1年間の保証付という事を考えれば、妥当な金額。
購入した製品はセルカバーが邪魔でセルの型番が完全に確認できなかったが、ショップの評価欄を見ると、INR18650-30Qが使用されているとの事なので、おそらく大丈夫だろう。
コントローラー基板の取り付けは半田付けがいい加減で、酷い。
追記(2020/10/29):twitterを見ていたら、このバッテリーのBMSについて、フェイクの可能性が高い事が記されていた。基板裏面のチェックをしていなかったので、裏側で繋がってると思っていたのだけれど、どうやら中間セルはどこにも繋がっていないようだ。そのうち似非BMS基板がでてくると思っていたけれど、思ったよりも早くに出ていた事にビックリした。国内で売られているバッテリーよりもAliExpressで売られているバッテリーの方が信用できるとか、酷い時代になったものだと思う。 幸いこのバッテリーをマキタ純正充電器で充電した事はないので今のところ破損せずに使えているが、今後も互換充電器で充電して使う事にしよう。


販売 waitley 株式会社サンライズ(2023/2/12 Amazon購入)
型番 WTL1860 BL1860Bマキタ互換 18Vバッテリー
コネクター コントローラー有り
セル 不明 HH INR18650 30A 3.7V GF211 22SePt25
接続 5S2P
youtubeを見ていて、評判が良かったので購入してみたバッテリー。

BMSはフェイクでは無さそう。

バッテリーセルの容量は不明。30A?と書かれているようなので最大出力電流は30Aなのかな。

タブの取り付けやケーシングはしっかりしているし、残容量がパーセント表示で見る事ができるのは良いと思う。

日本語のマニュアルらしきものと、バッテリーホルダーが同梱されていたのは、好印象だった。

あとは暫く使ってみなければ、分からない。
とりあえずマキタ純正充電器でも互換充電器でも充電できたが、いずれにしても充電完了後は速やかにバッテリーを充電器から取り外して保管しておいた方が良いだろう。


尚、各セルに表記されている型番に関しては、AliExpressを見ていれば分かると思うが、SamsungやVTC等の型番が印刷された熱収縮スリーブが売られているので、あまり当てにならない。
コントローラー基板に関しては、回路や充電状態を解析した訳ではないので、実際にバランス充電されているかどうかは不明。
コントローラー基板は未だリファレンス的な物が無いようで、Energy House、Rebuild Store、自作ケースの何れのコントローラー基板も回路や形状が異なっていた。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バッテリー内蔵タッチパネル... | トップ | Lenovo S540(14)のメモリー増... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bus)
2021-07-18 01:55:20
リビルドストアのBMSと同じものがアマゾンに出品されてますね。意外なことにこの紛らわしいBMSはaliexpressでは発見できませんでした。aliexpressではいかにも単セル監視のボード以外はあのような紛らわしい形はしてないようでちゃんとしたものは形もさることながら表面のチップの数も多いです。
返信する
Unknown (キン)
2024-01-04 21:40:41
初めまして、大変興味深い内容で興味をそそられました。
ひとつ、気になったことがあり、コメントさせていただきます。記事の中でバランス充電うんぬんと記載されていますが、マキタのバッテリー、互換含めバランス充電しているバッテリーが存在するのでしょうか?。バランス充電の機能を持っていれば、セルバランスは充電毎に統一されるはず。
私思うに、各セルの電圧を監視して、バランスが崩れた際、各セルが過充電、過放電しないように充電及び放電をストップするだけだと思っています。
返信する
そうかもしれませんね (szrsrv)
2024-01-05 04:53:21
BMSが入っているバッテリーでもバランスが崩れる事があるので、バランスコントロールはしていないのかもしれません。
BMSの回路を最初から最後まで追いかけた訳ではないので、実際の制御は分からないんですよね。そもそも2パラや3パラで接続されてるセルのバランスを取っても1セル毎に故障してたら意味ないだろうとも思う訳で。
充電終止付近のCV充電領域であれば細い線でも電圧監視しながらバランス充電制御できると思うのですが、そんなコストかけてるのかと言われれば、びみょーとしか言えないですしねぇ。
ただまぁ、1C以上で充電するなら、ある程度バランスとりながら充電しないと急速にバランスが崩れそうですが、純正充電器でゴリゴリに充電しても故障率がべらぼーに高いという訳ではない所を見ると、もしかしたらバランスを取ってるのかなぁと思ったりもしています(セルの性能におんぶ抱っこの可能性も高いですが…)。
まぁ、なんにしても、一度使い切ったバッテリーを充電する際に各端子に電圧センサーを取り付けて電圧ログを取って確認しないと、「バランス充電してますよ」と断言してはいけませんね。

そういえば、先日Amazon Vineでの提供で「Zalittumn」とかいうブランドのマキタ互換バッテリーを頂いたのですが、これも今まで見たことのないBMSで、もう考察するのも面倒臭いなぁと感じている今日この頃です。一応レビューも書いてるので、暇があれば見てみて下さい。
https://amzn.to/3tQyTPM
リチウムイオン電池の制御回路なんて、もう枯れた技術になってるんじゃないの?って思ったりするんですが、BMSの回路にトレンドとかあるんでしょうかねぇ。
返信する

コメントを投稿

工作」カテゴリの最新記事