Nで無車検の割出?どんどんやってくれ/登録車約25万台の車両に対して497台(0.19%)、軽自動車約14万台に対して586台(0.41%)の無車検車を割り出し、運行の禁止と車検を促す指導ハガキを、17年2月末から1083台に送付 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170310-…
— おじゃもん (@sunport254d) 2017年3月12日 - 21:20
「Visual Studio」の生産性を向上させる「Productivity Power Tools」の2017版が登場 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1048…
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月13日 - 08:43
Blog: シリコンハウスへようこそ : 電池によくくっついてるアレ blog.siliconhouse.jp/archives/52125… pic.twitter.com/gFvAM2qZH4
— シリコンハウス共立 (@kyohritsu) 2017年3月12日 - 16:30
漫画家のおとうさん(PN)が「ツイッター垢ないけどツイッターに流したい」という面倒臭いことを言い出したので、ワイが代理でツイートいたしますwwwどうぞ見てあげて下さい(おとうさんのブログURLもつけておきます)… twitter.com/i/web/status/8…
— ヒゲフサ@ゲーム屋BL書籍発売中 (@higehusa) 2017年3月7日 - 22:22
例の新世界のホテル計画、
— 月影楼 (@Tukikagerou) 2017年3月9日 - 13:05
回ってきた地図だとちょっと分かりづらかったので
地元民視点でいくつか情報を追加
星野リゾートも思い切った立地にしかけるなぁ pic.twitter.com/i7JNM2zqzX
「料理が上達したいなら、どんどん失敗することです!」が口癖の講師が、わたしのフライパンから火柱が上がっているのを見て「そう!それ!!これですよ!みなさん!!!火www柱wwwww」と大爆笑していたのが忘れられない
— 志乃@3月末から東京 (@shinoegg) 2015年10月20日 - 12:50
テレビで介護職員すくねーから、外国の留学生を手厚く待遇して介護資格取らせてます今後に期待!みたいなニュースやってたけど、日本語を習得し、介護資格の試験まで合格できる頭脳持った外人がそのまま日本でヘルパーするほどアホなわけ無いだろって思った
— nnS 貧困モーモン (@nnS_momon) 2017年3月6日 - 12:57
2013年にAmazonから撤退した佐川(S)と、代わりにAmazon配送を始めたヤマト(Y)の営業利益推移。佐川はアマゾンを蹴って大儲け。一方ヤマトは、ドライバーに違法残業と未払いを発生させてなんとか利益確保。 pic.twitter.com/NdVlGfAUt9
— zapa (@zapa) 2017年3月8日 - 12:12
それでは、2013年途中に「Amazon安すぎ、死ね!」とアマゾンを蹴った佐川の宅配便個数と単価の推移を確認してみましょう。アマゾンをやめたおかげで、宅配便個数は減って、単価は急上昇。その結果、利益率もアップし、直近の2017年決… twitter.com/i/web/status/8…
— zapa (@zapa) 2017年3月8日 - 12:03
ほ、ほんとにやめてくれGoogle……通じる道も見当たらない長野のド秘境の一角だけを、なぜこんなに細かくストリートビューで見せる……いったい俺に何をさせようというのだ……こんな旅先の決め方はダメなハズなのに気になって何も手に付かな… twitter.com/i/web/status/8…
— へるはうんど@ブログ停止中 (@HELL_HOUND_No9) 2017年3月7日 - 15:49
Microsoft、パッケージ管理システム「NuGet 4.0」を正式版に - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1048…
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月9日 - 15:42
ずっと気になってた変なエレベータ
— Takumi Kawasetsu (@takumi_k_jpn) 2017年3月5日 - 19:54
水平移動してから上に上がる pic.twitter.com/0OjFIVUud2
突然ひっぺがされた布団に騒然となる炬燵の住民達 pic.twitter.com/tonuqBMqRh
— セツ (@pinomarinetiki4) 2015年2月26日 - 22:21
父が60過ぎた頃、「昔集めたHOの機関車のキットだ。おまえにやる。俺はもう細かいのが見えなくて組み立てられない」と段ボールいっぱいのキットや部品を貰った。
— IORI (@IORI_koubou) 2017年3月8日 - 08:13
楽しみを定年後に先延ばしするのは止めようと心に決めた。
PupSQLite - 窓の杜ライブラリ forest.watch.impress.co.jp/library/softwa…
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月8日 - 11:30
Microsoft、統合開発環境「Visual Studio 2017」を正式公開 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1048…
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月8日 - 11:40
【レビュー】ソフトのインストール・アンインストールに関わる問題を解決するMicrosoft公式ツール - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/docs/review/10…
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月8日 - 11:41
現国の先生に他クラスにまで言いふらされるレベルに絶賛された模範解答。 ヲタクの皆さん。絶望的な営みには注意しましょう。 pic.twitter.com/8INUqjKDyV
— Benedicta Hopfner (@zyfixidikizu) 2017年3月6日 - 19:20
Xの紅など激しい曲ばかりではなくて、ここで1曲お子さん向けの曲を…!と始まったアンパンマンのマーチですが、、、
— 綺 (@ak1225_062708) 2017年3月4日 - 15:23
段々激しくなっていく2番からの演奏をご覧下さい。 pic.twitter.com/MjL74UAaa2
タナカさんの渾身のレビュー。建築・デザインやっている方のみてる視点は傘についても勉強になります。mont-bellの日常使いはオススメです。 twitter.com/y_tanakarchi/s…
— あるきかた|納見 健悟 (@archikata) 2017年3月6日 - 20:57
SAOのサイバーセキュリティハンドブック、無料公開始まった^^
— 岬明乃 (@hiww) 2017年3月6日 - 12:02
isec-csm.ipa.go.jp/download/sao-s… pic.twitter.com/gk18zDKPip
【ビジネスべんり帖】持ち運びやすいキングジムのマスキングテープ「KITTA」がなにかと便利! - 家電 Watch kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/be…
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月7日 - 09:32
Banggoodで注文した小物のうち、よりによって一番欲しい物だけがSwiss Post扱いになってしまった。こりゃ3週間以上かかるかなぁ…他のは広州国際郵便でもう国内には入ってきてるのに。まぁ仕方が無いか。
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月7日 - 12:01
除雪されてない副本線に突っ込んでいくオホーツクをGIFにしてみた pic.twitter.com/lceMm4rcvt
— しらぬか (@siranuka_1983) 2017年3月6日 - 00:04
【やじうまPC Watch】実写版GHOST IN THE SHELLの日本オリジナル予告映像が公開。映画は4月7日に全国公開 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yaji… @pc_watchさんから
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月7日 - 15:00
垂水では今日からいかなご漁解禁です!
— 薬局CoCoファーマシー (@mococo321) 2017年3月7日 - 14:14
町中いかなごのくぎ煮の匂いが香ってます(*^ω^*)
うちでは炊きませんが、色んな方からいただけることを期待して(笑)、いつもこの時期が楽しみです✳︎
皆さんも垂水にお越しの際はぜひ、いかなご… twitter.com/i/web/status/8…
NHK大阪、猫のためのテレビ番組を制作 | スラド idle idle.srad.jp/story/17/03/05…
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月6日 - 14:45
そのファームウエア更新待った、ヤマハ製ルーターが起動しなくなる不具合:ITpro itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/0… #ITpro
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月6日 - 14:51
携帯電話の基地局造ってるんだけど質問ある? : 登山ちゃんねる tozanchannel.blog.jp/archives/10645…
— 憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 (@lm700j) 2017年3月6日 - 15:33
ライブ映像配信の「LiveShell X」がマルチキャストやFacebook Live対応 - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/news/1047…
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月6日 - 16:13
『世の中が豊かになったら病気が増えて、人が不幸になった』って言う脱成長の人が居るけれど。
— 神田大黒●3/11溺死1万4千、被曝死0 (@yamashita99) 2017年3月5日 - 06:04
『世の中が豊かになって、病弱でも長生きできたり、突然死しなくなった。そのせいで、見えなかった病気が見えるようになって、医学研究も進んだ』って… twitter.com/i/web/status/8…
「科学が風評に負ける」
— 崔碩栄 (@Che_SYoung) 2017年3月4日 - 12:23
この現象を韓国で何回も見てきた。代表的なのは08年「狂牛病騒ぎ」。当時医学者らは狂牛病への恐怖が誇張されたと主張したが、メディアの歪曲報道に騙された群衆は、医学者より扇動家らの言葉を信頼して激しい`暴力デ… twitter.com/i/web/status/8…
2017年各社SSスペック
— わっち@GSX-R250R (@SpiceAndWolf20) 2017年3月4日 - 16:04
馬力・トルク・パワーウェイトレシオ全て
SUZUKIトップ
最高かよ・・・
kojintekibikematome.blog.jp/archives/69695…
もうすぐお彼岸です。仏具はそろってますか?
— 坊主 (@bozu_108) 2017年3月4日 - 20:18
この木魚おすすめです。 pic.twitter.com/C2U50i03AN
@js3oag 古米で良ければいつでもどうぞ。 何なら玄米持込でもいいですよw
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月3日 - 00:27
皆、林道とか行くのも良いけどちゃんとフロントアップとかの技術も磨こうな!オフロードおじさんとの約束だぞ!こんだけ差がでるぞ! pic.twitter.com/TGbJYxKefZ
— エクストリーム店長 (@damenenngenn) 2017年3月2日 - 16:59
Windows Updateの自動再起動で作業がお釈迦になる悩みとさらば ~Windows 10 Creators Updateでついにテコ入れ - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1047…
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月3日 - 07:25
海外の工具通販のサイトは何故やたらとピッキングツールが並んでいるのか…
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月3日 - 12:38
本日、パンダの赤ちゃん「結浜」のひなまつりイベントを開催し、新しい遊具をプレゼントしました。何度も遊具から落ちる結浜ですが…実はパンダは体が柔らかく皮膚も厚くて丈夫なので、少々高い所から落ちても大丈夫!何度も木登り&すべり台にチャ… twitter.com/i/web/status/8…
— アドベンチャーワールド公式 (@aws_official) 2017年3月3日 - 14:41
「不愉快に思う人もいるんですよ」
— k4 (@k_4) 2015年8月25日 - 13:18
「そいつが文句言ってこい」
おいおい紅葉マーク最強かよ pic.twitter.com/e1ch0QmiIl
— GT times (@GTtimes) 2017年3月1日 - 21:52
クムホのV710のスペック
— ソニア (@GrimoireofSonia) 2017年3月1日 - 21:53
ウェット性能ゼロに笑うwww
いやまぁそりゃそうだがwwwwww
これスリックタイヤどころかSタイヤでもなく「ラジアルタイヤ」なんで車検通ります pic.twitter.com/v9QL4I9Nvk
日本郵便オフィスサポートでもエコオイルチェンジャーの取り扱いがあるのか。麓技研のオフィシャルページに無いバイクのドレンボルト適合表もあるし、結構本格的に売り出してるな。アマゾンのレビュー見てるとバンジョーボルトを割ってしまう人も居るみたいだから、取付には注意が必要かな。
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月2日 - 12:08
これ有名?羽田でみた旅先で余った外貨を電子マネーに出来る機械。残念ながら£は対応してなかったけど、間違えて持ってったユーロの小銭全部Amazonギフト券にした…良いじゃない… pic.twitter.com/NMqCgBdo68
— cocoa_RDC3 (@kamakura_cocoa) 2017年3月2日 - 09:13
神戸市:『摩耶山・マヤ遺跡ガイドウォーク』を開催します! city.kobe.lg.jp/information/pr…
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月2日 - 12:34
フリーの汎用SQL開発ツール「A5:SQL Mk-2」v2.11.7、パスワードの扱い不備を修正 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1047… @madonomoriさんから
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月2日 - 14:36
山本電気 精米機 MB-RC23W goo.gl/69fJXC
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月2日 - 23:34
我が家の食卓にあがる米は、実家から頂いてきたもので、その際には玄米で頂いている。
それを10kg毎に近所のJAに設置されている精米機で精米して使っている。 10kgの米を精米するのにかかる費用は100円なので、金額的には痛くもかゆくも無いのだが、先日、精米したての米が美味いという話を聞いた。
確かに精米したばかりの米を炊くと美味かったような気がするのだが、10kg消費する頃には、その時分の味に慣れてしまっているので、あまり気にならなかったのだ。
そこで登場するのが、今回の精米機である。価格は1万円以上するので、かかった費用を回収するのに、どれだけの年月がかかるのか分からないが、美味い飯が食べられるなら、この程度の出費は許容範囲(という事にする)。
寧ろ、この器具を入れた事によって発生する洗い物の増加と、「精米」という飯炊き工程の増加による手間が許容できるかどうかであろう。
ホームベーカリーでパンを自作したり、自宅で製麺して色々作ったり、餃子を皮から自作してしまうぐらいに、食に拘りがある家庭であれば、何ら手間ではないと思われるが、我が家はそれに該当しないので、米を炊く為に必要に迫られなければ、この機械が使われないのは間違いない。
以前は10kg入る米びつを使っていたのだが、精米機を使うようになって5合単位でしか精米しないようになったので、冷蔵庫に保管できるタイプの米びつを用意する事にした。少量の米を保管するには此方の方が便利なのだ。
一回の炊飯で2~3合消費するので、概ね2回の炊飯毎に精米作業を行っている。手間は増えたが炊飯の頻度からすると、気にするほどでもなく、手の空いた時間に玄米を5合セットして機械を数分動かすだけだ。
5合投入するとこんな感じになるので、透明の蓋をセットして、精米具合と量をセットして精米スタート。
米が入った金網のざるの中でペラが回転することで精米が進むのだが、なぜ精米されるのか、理屈がさっぱりわからない。 ちゃんと調べればわかるのかもしれないが…そういえば、小学生の時に読んだ「はだしのゲン」に一升瓶に玄米を入れて、棒でつついて精米しているシーンがあったような気がするが、あんな感じなのだろうか。
米が結構な勢いで攪拌されている様子を数分眺めていると、モーターが停止して精米終了。
1回の使用で米糠の受取皿がいっぱいになるが、本体から分離できるので清掃は容易。
自然派な方はこの米糠で何かを作ったりするのかもしれないが、精米する度にそこそこの量が発生するし、特に作りたいものも無いので、そのままゴミ箱行きとなる。
で、肝心の味であるが、比べる対象が無いので、正直良く分からない。味音痴だからなのか、使ってるのが古米だからなのか…少なくとも不味い事は無い。
この機械のメリットは精米の度合いを調整できるところだろう。上白米から胚芽米まで、色々と試す事ができるのは楽しい。が、それも最初だけで、今は[白米] [5合]で固定だ。
設定を一通り試した結果、「白米」が一番米研ぎの手間がかからなくて、美味いかなぁと感じたからなのだが、今食べてる古米の米袋を使い切ったら、また色々と試してみようと思う。
その頃には、新米の米も古米になってるかもしれないけど…
![]() |
山本電気 家庭用精米機 MICHIBA KITCHEN PRODUCT 匠味米 ホワイト MB-RC52W |
山本電気 |
![]() |
HANBUN 米びつ 密閉 2kg 米ポット 冷蔵庫保存 容器 計量カップ付き お米 保存 容器 恒湿 防虫 HK002 |
青芒株式会社 |
廃棄パソコンがグレードアップしていく goo.gl/4GpnsH
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月1日 - 01:17
@js3oag 臭いの元になってる、灰と葉が完全に取り除ければ、オゾン脱臭で多少はマシになるとは思うんですけどね~。あと、外装に付着したヤニも。
— Tomokazu (@tmgj) 2017年3月1日 - 01:23
再就職したけど前の職場より賃金が低いってときはこういう制度もあるからうまく使って行こうな pic.twitter.com/DLsrQzNu4X
— 新宿のぶきやま〔オルタ〕 (@yamasasa) 2017年2月27日 - 14:20
嫁さん報告によると、ふりがなと説明が付いたらしいw #浚渫 pic.twitter.com/HVWh8Ojhqv
— さい(緑化) (@fksm5503) 2017年2月27日 - 20:48
【人気記事】Blu-ray再生ソフトの無償配布キャンペーンが期間限定で開始
— 窓の杜 (@madonomori) 2017年2月28日 - 10:53
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1046…
年間ライセンスコードを無償で入手できるキャンペーンは期間限定で、3月3日24時までです。記事下部にある関連… twitter.com/i/web/status/8…
【平成28年版まんがで読む防衛白書】
— 防衛省 (@bouei_saigai) 2017年2月28日 - 15:31
28年版のまんがで読む防衛白書は、自衛隊の各種活動に不可欠な防衛装備品を一元管理する「防衛装備庁」などをストーリー仕立てで紹介していますので、是非ご覧下さい。… twitter.com/i/web/status/8…
【やじうまPC Watch】1.2mの垂直ジャンプ可能。走破性抜群の2足ロボット - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yaji… @pc_watchさんから
— Tomokazu (@tmgj) 2017年2月28日 - 16:41