![天沼公園](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bb/ec2ade7c0694d72b964bf2de40d8d5b6.jpg)
![天沼公園](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/af/4867389aa863b3cd1dbdebb59dff7f45.jpg)
寄居駅の近くにある天沼公園はちょっとした遊具と、川沿いに親水広場のようなエリアがあり、子供連れで遊んだり散策したりに良さそうな公園なんですが、鉄道好きな人はもっと楽しめるかも!?
地図で確認してもらうとわかると思いますが、公園の脇を東武東上線、JR八高線、秩父鉄道の3路線が通過しています。
![秩父鉄道の貨物](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ba/169eee0170b6b949589215fae7df50d7.jpg)
秩父鉄道の貨物列車!
![東武東上線](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/83/f0691c8b1808ce1c6e60bc07b691a6e0.jpg)
こちらは東武東上線、八高線は本数が少ないからなかなか来ない (^^;
![鉄橋](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/00/0452fa679eafcdd924b57a74d52080f2.jpg)
親水エリアから鉄橋が見えます、赤いのが秩父鉄道、その奥が八高線。鉄橋を通過する列車を撮れると絵になるかなぁ? 半日居ればけっこう撮れそうな感じもしますが・・・
![八高線踏切](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6a/08a241774ff5e63b80299d1e1f2b1293.jpg)
![秩父鉄道踏切](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ce/40e40a75a57ed887fee6b4d2b7de8585.jpg)
![東武東上線踏切](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d6/1895ed0a838a573ca29fd8be8945289a.jpg)
踏切も各線路ごとにあって名前がそれぞれ違う、八高線、秩父鉄道はちゃんと名前が就ているけど、東武東上線は番号で味気ないないですね。
鉄道の写真を撮る場合は安全な場所で撮りましょうね!