金曜日土曜日日曜日とずっとイラガの蛹をつぶしました。こそげとると、きくずチップに紛れてしまうので、確実につぶす・・
これは、けっこうキツイ仕事です。つぶれる感触が気持ち悪い。そして木の根もとを掘り返しはいつくばる姿勢、、、
あ~やっと一通りやっつけた。たぶんかなりの見落としはあるだろう。8割は退治できたと信じて
これからはもみがらひきと剪定と肥料、エスター線の補修
葉が全部落ちないと剪定はできません。
今週またママ友達に、もみがら運びをお願いしています。
助人あってのブルーベリー・ピクニック・・・助かっています。
どくだみは葉が茶色になってきましたが、ミントはまだもうすこしとれそうです
去年種をまいたナギナタガヤもこぼれ種で生えてきました。
そしてギフトセットの注文もふえてきました。
これは、けっこうキツイ仕事です。つぶれる感触が気持ち悪い。そして木の根もとを掘り返しはいつくばる姿勢、、、
あ~やっと一通りやっつけた。たぶんかなりの見落としはあるだろう。8割は退治できたと信じて
これからはもみがらひきと剪定と肥料、エスター線の補修
葉が全部落ちないと剪定はできません。
今週またママ友達に、もみがら運びをお願いしています。
助人あってのブルーベリー・ピクニック・・・助かっています。
どくだみは葉が茶色になってきましたが、ミントはまだもうすこしとれそうです

去年種をまいたナギナタガヤもこぼれ種で生えてきました。

そしてギフトセットの注文もふえてきました。
