ぶるーべりー奮闘記2(ピクニック1)

つくばでオーガニックのブルーベリー育ててます。2009年から開園。
2018空調設備の整った休憩所もできました。

雑草恐ろし

2015-10-06 | Weblog

先日芝刈り、刈り払い機かけたのに

もうぼうぼうです そしてクモの巣も例年以上に張り巡らせ トラップがいっぱい

 

そしてつる草もあっという間にブルーベリーを被います

エンドレスの農作業 助っ人が欲しい

息子の友達も それぞれ仕事を持ち 忙しくしています

また集まれればいいのにね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝起きるのが辛くなりますね

2015-10-04 | Weblog

シーズン中5時起きだったのに6時も早く感じる様になりおー寒いからも一度ベッドにもどったりと

また冬眠出来れば良いなーと思う季節に成って行くんですね

キンモクセイも香らなくなりました

ギンナンが道路にボトボト落ちてます クシャイ 窓開けて運転しない方が良いですねぇ  

つくいち頑張らねば 

息子へ柏のエレクトン教室で発表会があるので途中から居なくなります 心細いですが 、、

 

 

 

粒マスタードが好

評 完売です

で今年はおしまい 来年も頑張ってからし菜育てましょうかねー

ルッコラのカイワレも なかなか人気でした

クッキーも毎回20個買ってくれるお得意様が来てくれました 紫蘇のみもなくなり 次回は何を用意しましょか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はつくいち

2015-10-03 | Weblog

ブルーベリーのシーズンが終わりません いつもの加工品 ハーブなどの販売になります

今日はバネ指の抜糸しました

土日ガシガシ手を使うなら 抜糸は月曜日にしようとお医者さんがいうので 大丈夫大人しくしていますと言って抜糸して貰いました

 

明日から水仕事もO.K.です 

さて明日は

ルッコラのカイワレ

 

 

 

粒マスタード

 

 

レモングラスはフレッシュとドライも用意しました 良い気候に成ってきました 皆さん散歩がてらいらしてください

 

つくば中央公園の芝生広場 交番の後ろ側です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌てて車検

2015-10-02 | Weblog

朝 義理の息子から電話で車検が今日で切れるとの事

娘の夫はトヨペットでメカニックの仕事していて

任せっきり 慌てて納税証明書とハンコもち牛久店へ

昨夜の強風でキクイモ倒れてました

土曜日はつくいちなので レモングラスを収穫しました 第二のほうの草刈りをして ブルーベリーの成長具合も写真に撮りました

もう苗木のラベルも木の成長でちぎれそうです

名札を立てなくては、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日焼き畑をしました

2015-10-01 | Weblog

雑草がすごい 野菜畑 地主さんがロータリーをかけてくれるのですが まだサツマイモと落花生が残っていて頼めない状態です

 サツマイモ 葉が小ぶり 小さな芋しか付いていません

マルチも外さないと 灰で土がアルカリ性になるので焼き畑をしようとホースを伸ばし 火を点けましたが 風の向きがしょっちゅう変わるので

必死でした 所々黒くまだらに焼けました 午後からは ポツリと雨が降り出し 消火は安心して帰れました バネ指の包帯が 毎回汚れてしまいます

バネ指縫ったところは綺麗に付いています

抜糸は土曜日 包帯が取れると楽になります 洗いもの シャンプーが面倒です


そして今興味深いのはリンパマッサージ 

講座受けることにしました 

上手く講座資格とれるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする