t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

ケツ圧で折ってしまった…

2006-06-09 12:58:12 | 興の広場
昨年の秋、
しいちゃんを迎えて間もない頃、
3段タイプのキャットタワーを購入しました。

ダンボールタイプの爪とぎを
床の上に置いたものより、
ポール式の麻紐を巻きつけてあるタイプが
好きなようだったのと、
高低差を作ってあげたい、
せめて3段でも、ということで、
その時点で無理なく買えたものを
用意したのです。

仔猫だったころは、
それこそ柔道の乱取り宜しく、
上った! うりゃ!
下った! だりゃ!!
また上った! また下った!
またまた上った! …エンドレス。
喜んで遊んでくれていたようなのです。

さすがに今は、
乱取り昇降はなくなりました。
…身が重たくなったからね。
自分でも無理だと思ったのでしょう。
(ありがたいことです…)
また、自身も膨らみましたので
仔猫の頃のように横になったり
寝転んだりもできなくなりましたが、
それでも踏み台と爪とぎの役割は
果たしてくれていたのです。

その、キャットタワーの2段目の段を、
へし折ってしまったんです。
ケツ圧で。
しいちゃんじゃありませんよ、
私がです…

ふすまの前においてましたので、
布団をしまう時に「ぼっきり!」
やっちゃったんですね。
こんなに簡単に真っ二つに折れるとは
思いませんでした。
(許容体重が5,6kgなんだから…)
しばらく平行を保ってましたけど、
今はぶらーーん、下側を向く端っこ。
落っこちる日もそう遠くないと思われます。

ぶら下がり気味の2段目のおかげで、
爪とぎはし難いわ、
昇降台の役目も果たしていないわで、
皇后陛下、ちとご機嫌斜めです。
ごめんよ、しいちゃん。
わざとじゃないんだ。
近々変わりのものを用意するから、
当てにしないで待っててくれ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。