t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

マッチが必需品

2023-10-19 20:28:45 | ラグドールのしいちゃん18歳です
image

以前、近隣住民の煙草に腹立ててることへの
最終的な解決手段として、
線香を活用してると書いた気がします。

いろんな消臭剤を使ったりまいたりしましたが、
線香1本ともしてベランダに置くだけで
かなりの消臭効果があり、
まあ、嫌みにならない程度に香りでアピールもでき、
こちらはハッピーなのですね。

まあ、煙草習慣はなくならないから、
窓を開けると喫煙所のにおいな状況は
全然変わってないんですが。

で、この線香、最近では室内でも使うようになりました。

しいちゃんのおトイレ行動が変わってきましたので、
それなりににおいますから、
におい消しにうってつけなんです。

線香を付ける時の火種として使ってるのが
ライターではなく最近はマッチ一択になってます。

近頃のライターはチャイルドレジスタンス機能の関係で
レバーが固いじゃないですか。
使いにくい。
それに、ライターの処分もちょっと面倒。

マッチは消火だけ気をつければ処分が楽。
何より安価です。

が、これまたご時世でしょうね、
マッチを売り場で探すのが大変ー!!
ライターも大変だったけど、もっと大変です。

線香1本にマッチは必ず1本消費するし、
ここ数日、線香を使う頻度は1日に2,3回以上になってるので
マッチの減りが早いんですねーー!!
寒くなると今度はカイロ(ハンドウォーマー)使う時に火が必要だから、
もっと減りますね。

見掛けた時に買っとかないと。

そーいえばまだ小学生だった頃、
マッチ使うの怖くて、
ガスレンジから火を灯してましたっけ。

懐かしい思い出です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。