
先々週、先週と続いて今週で3回目。
ブランデーに漬けておいて
冷蔵庫に入れたまんまになっていた
ドライフルーツを使って
フルーツケーキを焼きました。
先々週のケーキは、
…賞味期間をかなり過ぎた
バターだったからか、
全然卵と混ざらず、分離したまんまで、
焼き上がりも、ケーキからバターが
ぼたぼた落ちてくる有様で、大失敗。
ブランデーを塗り塗りして、
ちまちま食べております。
(捨てないところがすごい)
先週は、製菓用マーガリンを使って
同じレシピで作ってみました。
これは、まあ、成功。
マーガリンはとても扱いやすく、
卵とも粉ともうまいぐあいに混ざり、
焼き上がりは良い感じでしたが、
風味がイマイチ。
ケーキはふくらむだけではいかんですね。
心くすぐる風味は、やっぱり
動物性油脂でないと出ない模様です。
仕上がりはいいんだけど。
で、今日。
バターを使ってのリベンジです。
今度は先週買ったばかりのバターだから
失敗するはずがない。
で、焼き上がりが画像です。
長さが微妙に違うのは、
一切れ試食したからです…
バターは、やっぱり風味が良いですな。
味の方は……まあ、こんなもんでしょう。
(自分で美味いとは言えませんので)
火を使うオーブンがなく、
オーブンレンジで焼いていますので
自ずと限界はあるでしょうし、
ホームメイドだから、これでいーんだ。
ブランデーを塗り塗りし、
ホイルで包んで冷蔵庫に格納、
クリスマス用ケーキの仕込みは
ばっちり。
今年のクリスマスは
焼き貯めたフルーツケーキですごします。
でも、別にケーキ買っちゃうんだろうな。
絶対。
ブランデーに漬けておいて
冷蔵庫に入れたまんまになっていた
ドライフルーツを使って
フルーツケーキを焼きました。
先々週のケーキは、
…賞味期間をかなり過ぎた
バターだったからか、
全然卵と混ざらず、分離したまんまで、
焼き上がりも、ケーキからバターが
ぼたぼた落ちてくる有様で、大失敗。
ブランデーを塗り塗りして、
ちまちま食べております。
(捨てないところがすごい)
先週は、製菓用マーガリンを使って
同じレシピで作ってみました。
これは、まあ、成功。
マーガリンはとても扱いやすく、
卵とも粉ともうまいぐあいに混ざり、
焼き上がりは良い感じでしたが、
風味がイマイチ。
ケーキはふくらむだけではいかんですね。
心くすぐる風味は、やっぱり
動物性油脂でないと出ない模様です。
仕上がりはいいんだけど。
で、今日。
バターを使ってのリベンジです。
今度は先週買ったばかりのバターだから
失敗するはずがない。
で、焼き上がりが画像です。
長さが微妙に違うのは、
一切れ試食したからです…
バターは、やっぱり風味が良いですな。
味の方は……まあ、こんなもんでしょう。
(自分で美味いとは言えませんので)
火を使うオーブンがなく、
オーブンレンジで焼いていますので
自ずと限界はあるでしょうし、
ホームメイドだから、これでいーんだ。
ブランデーを塗り塗りし、
ホイルで包んで冷蔵庫に格納、
クリスマス用ケーキの仕込みは
ばっちり。
今年のクリスマスは
焼き貯めたフルーツケーキですごします。
でも、別にケーキ買っちゃうんだろうな。
絶対。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます