t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

値段の違いがよくわかんない

2017-07-05 20:46:46 | 物欲の権現さん
去年まで、サーキュレーター2台態勢で過ごしていました。
時折、エアコンも使いますが、
基本的にエアコンは使わない方針でいます。

サーキュレーターは、
空気の通り道を作れますので、
室内がどよーーんとすることはないのですが、
風量が一定なので
体に当たるような使い方はあまりしない方がいいように思います。

となると……

熱帯夜がキビシイどころではない昨今の夏では
どうにも使い勝手がよくありません。

数年ほど前なら過ごせたんだけど、どんどん無理になってきてるのは
年食ったからだけではないと思う……

というわけで、今年は扇風機を買いました。

扇風機を使うのはめちゃくちゃ久しぶりです。



どうせ買うなら、バルミューダのグリーンファンか、
それに相当するのにしようとあちこち探し、
いろんなメーカーを比較検討して、
中国産のグリーンファンに決めました。

今年発売された商品は、
国産と海外製品では1万ほどの価格差があるんです。

1万って……
中程度の扇風機が買える価格差ですよ。

国産か否かの違いの差なら……

背に腹は替えられません、輸入品にしました。

1万あれば、もう1台、扇風機買えますからねー。
ええ、実家に送りましたよ。

私はバルミューダ。
実家は……ノンブランドのお安い扇風機。

……極悪な娘ですまん。

でも、実際の所、天然風に近い風がでるという扇風機、
価格差と性能に差があるのかよくわからないのですよ。

だからって、バルミューダーを自分が使うのって……

やっぱり、極悪ですね、すみません。
この夏、堪能し尽くします。
今も使ってます。

適度に緩い風は好みで、今のところ満足してます。
デザインもクールだしね。

しいちゃん的にはエアコンを使った方がうれしいんでしょうけどね ^_^;
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鴨がでっかくなってました!... | トップ | だるまさんが、ころんだ……みたい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

物欲の権現さん」カテゴリの最新記事