t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

秋でございます

2007-09-24 16:57:46 | 興の広場
昨日今日と、すっかり涼しくなった東京地方です。

秋になると、なぜか、
栗のお菓子が食べたくなります…

というわけで、
最近お気に入りのモンブランの画像で
秋気分のお裾分けです。

パテかムースのようですが、
モンブランなんですよー、これ。
で、すんごく小さいんです。
コージーコーナーのプティフールの5割り増しぐらい。
でも、とっても濃密で美味しいので、
これぐらいのサイズで丁度良いのです。

食欲の秋でございますなあ。


(追記)

安倍首相の記者会見を見て一言。

人間、短期間でここまで憔悴するのだな、と愕然。
一国の長の重責は、生命力を削っていくのですなあ…

責任論とか、無責任とか、
国政に空白期間をもたらしたとか、
まあ、いろいろ意見はあるんですが、
参院選以前の国政選挙で、
自民に投票した皆さんにも
若干なりと責任はあるとおもいますよ…

カリスマ性の高いリーダーが退いた、
後陣を務めるリーダーに重責がかかるのは
最初からわかっていたこと。
回りのサポートが十全だったとは
私の目には見えませんでしたので…

リーダーは、一人では何もできないものなのですから。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大幅な追加・修正大歓迎!「... | トップ | Macを布団に »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんでもかんでも食べて下さい… (t-cat)
2007-09-26 21:52:21
ハチさん様

えりざべえと様、毎度ながら絶好調ですー!
人を選ぶ技も見事です!

で、すでに過去の人の安倍元首相ですが、
原則、自民に投票しない私は(おっと、宣言したよ)
例えば郵政民営化選挙の際、自民に入れた人にどう思うか、
意地悪く聞いてみたい衝動にかられます。

まあ、為政者に文句たれるのが国民の醍醐味ですので
叩かれるのもやむなし、かなーとも思えますし。

トップを目指すのが政治家のサガというなら、
もう少ししゃんとせんかい! とは思いました。

でも、消化器やられると辛いよね、と、
過去の経験から、ちょっと同情しちゃったんですよね、
まだまだ私も甘いわ…
返信する
食欲旺盛・・・ (ハチさん)
2007-09-25 15:39:01
今日のえりざべえと様は「安部首相の記者会見、食べてみたい」
とのことでした。
今日も切れ味ナイスですね~。

あの会見は、僕はお相撲さんよりはがんばってるんだって
言ってるように見えたのは私だけだったのでしょうか・・・?
言い訳というか、見たくなかったし聞きたくなかったですね。
返信する

コメントを投稿

興の広場」カテゴリの最新記事