t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

驚きのうな次郎! Amazonにも驚いたぞ

2018-06-28 21:50:50 | 物欲の権現さん
私、鰻が大好きでして、
鰻だったら
採算度外視して食べてしまうくらい好きなんですが、
昨今、資源の枯渇が問題になっていますよね。

相手は生き物だし、
養殖できないのであれば
ある程度の規制は仕方がないと思っています。

で、代替商品ってあれこれ出回っていますが、
TVやネットなどで見かけ、
前々から気になっていた、
うな次郎という商品を、偶然スーパーで見かけました。

【6個セット】【ケース】一正蒲鉾 うなる美味しさ うな次郎55g×2枚入(たれ・山椒付)
クリエーター情報なし
一正蒲鉾


もちろん、買いましたよ、
だって鰻にそっくり、
本物と遜色ないできばえだっていうんですから。

それに、元々はかまぼこ類なので、
原料に魚は使っていても、鰻は含まれていないはず。

そこも気に入りました。

さて、これがそのうな次郎の現物です。



山椒とたれをかけたところ。

むむむ。
画像だけだったら、鰻と間違えそう。

驚いたのが裏側。



ぎゃーー!!
皮が、それっぽく再現されてる!

そして、断面図。




なんとなく、うなぎっぽい切り口!

そして肝心のお味です。

タレと山椒でごまかされたような気が
しないでもないんですが(大笑)
食感も、後味も、
これなら鰻がわりに十分なりますね!!!

まあ、かまぼこ類ですので、
温めたあとのかおりが、
なんとなーーーく、かまぼこやちくわを
味付けしないで蒸したりした時、
こんなにおいするかも? って感じはあるんですが、
上にも書きましたとおり、
タレと山椒で香りは変わりますし、
やっぱりですね、ホントに蒲焼きっぽい歯触りなんですよ。

たまに残っていて痛い思いをする骨もないです、
だってかまぼこ類ですからね!

今年の土用の丑は、うな次郎ですごそうと
固く誓った私でございます。

なんでも、どこかの鰻の名店は、
土用の季節にはお店を休むのだそうです。
かき入れ時だから開けるのではなく、
うなぎを休ませる為らしいですよね。

私も、今年は、うなぎに休んでいただきます。
もう決めたよ!!


で、タイトルですけどね、
Amazonで検索したら出て来たのですよ、うな次郎。

売ってるんだろうか。
だって、ほぼ生ものですよ?
本とCDと一緒にカート入れて決済したら
同梱されてくるのかしら(大笑)

何でもありだなあ、Amazon。おそるべし!!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あわあわしながら……約束して... | トップ | そんな、ご無体な »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウナジロウさん (みけぼー)
2018-06-29 15:01:41
そんなネーミングにすると、愛着もひとしお。
絶滅危惧種になってしまった天然鰻さんを救うために、
ニンゲンさんもいろいろ工夫なさるのですね。

見た目がそっくりですね。
お味もかなり頑張って近づけた、という印象で・・・。

そういえば、ずっと以前ですが、母にもらったレシピカードの中に、
鰻の蒲焼風、というのがあって、
鰻は高いので、同じくらい栄養のあるこんな献立はいかがでしょうか、というテイで載っていました。
鶏の挽肉と玉子と調味料を混ぜて、海苔を8等分した片面に塗り付けて小麦粉(だったか片栗粉だったか)をまぶしてフライパンで焼いて、最後にタレを回し入れる。
というものでして、2、3回ほど作ってみたことがありました。
それなりに美味しかったです。
ただ、手間が掛かるのでだんだん作らなくなったという、怠慢な主婦でございますm(__)m

t-catさん、うな次郎くん楽しんで下さいねえ(^-^)
返信する
Unknown (t-cat)
2018-06-29 23:09:44
みけぼー様

鶏挽肉の蒲焼き風、美味しそうですね!
私の親の世代は専業主婦が当たり前でしたし、
献立カードとか……
自宅にもたくさんあった気がします。
使われたかどうかはともかくとして、
作り方を見てみると……
週末、時間がある時じゃないと作れなさそうですね、
でも手間をかけるからきっと美味しそうです!

そうか、魚のすり身以外にもお肉で代用できるんですね、
鰻は品薄・高値は避けられないでしょうから、
もっと鰻風のおかずが出てくれると信じています。


うな次郎、ほんとお勧めですよ。
お手頃価格ですし。きっと鰻より
ローカロリーでヘルシーそうです ^_^;
返信する

コメントを投稿

物欲の権現さん」カテゴリの最新記事