
梅干し、すっぱー!!!
とでも言ってるような表情の
アンブリッジ・ローズ。
一番花なんです………
開花した頃、5月20日頃ですが、
その前に一度気温が下がったんですよね。
しっかり形が崩れてしまいました。
これが、ER栽培家あこがれの花だなんて。
誰が信じるでしょうか。
香りは良かったですけどね。
とでも言ってるような表情の
アンブリッジ・ローズ。
一番花なんです………
開花した頃、5月20日頃ですが、
その前に一度気温が下がったんですよね。
しっかり形が崩れてしまいました。
これが、ER栽培家あこがれの花だなんて。
誰が信じるでしょうか。
香りは良かったですけどね。
ようこそお越しくださいました!
ああ、夢を見ているのではないでしょうか。
田舎人さまのお宅のお庭に見事さには
到底叶わない我が家のバラたちですが、
口ではぼろくそに行ってますけど、
たとえ形が崩れていても、
病気でぼろぼろでも、
どの花も可愛く綺麗に見えます。
限られた環境で精一杯咲く花は
天からの授かり物と、
田舎人さまのお庭をイメージしながら、
できる限り大切に見守りたく思っています。
これからも宜しくお願いいたします。
初めまして
アンブリッジローズ大好きな薔薇です。
綺麗です
色々な種類のバラを育てていられる見たいですね。これからも楽しみに遊びに来させて頂きます。宜しくお願いします。。