t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

残暑ですねー

2005-09-04 17:32:27 | 興の広場
先週はやたらと暑く、
「微熱かなー」と思ったら、
陽気からして暑いんですね、
いやー。参りますね。
でも、夜半以降は気温が下がりますので
その点だけは助かります。

スーパーでも、
夏の麺類がおつとめ価格になり、
スイカが先週の倍以上のお値段になっていました。

季節は確実に秋に進んでいますね。

私も、秋に向けて一歩前進といきたい。

がんばろう…
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行ってきました、エリザベート! | トップ | パスポートと献血 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
インナーチャイルドに声をかけて (風子)
2005-09-04 23:20:46
秋は夕暮れ,日入りはてて、風の音、虫の音など、はたいふべきにあらず。

夏が終わり、初秋をむかえるころの風のにおい、いいですね。

こころが傷ついている時、元気が無い時、本を読むもよし、おいしいものを食べるも良し、旅に出るも良しなのだけれども、

自分に色々なことしてやっても、又暫くすればまだ物足りない何かが・・・残っています。



自分の中のもう一人のインナーチャイルドは、静かにうづくまっています。

どうも気付いてもらいたくて・・・



そんな時、一番の話し相手は大人の自分です。もう一人の自分に、

大変だったね!辛かったね!よくがんばったね!って言ってやる事です。私は、時々そうしてやっていますよ。そうやって自分を大事にしてやっています。





返信する
今は、耳に痛いアドバイスは聞きたくない心境? (t-cat)
2005-09-06 11:37:25
風子様



風子様からのコメントを頂いて、

今の心理状態にぴたり、ぴたりとはまるのに

正直驚いています。



大人であれば、自他ともに統合できる状態なのですが、

今の私はまさしく

タイトルにつけましたとおり、

耳に痛い忠告は受け入れがたい状態です。



放逐されて今日でぴったり3週目に入りますが、

あまり前進していない内心に

「いーかげんにせえよ」と喝を入れたい気分なんですが、

正直、体調がイマイチということもあり、

うーだうーだしています。



一番いやな、自分に言い訳をくりかえす状態は

うんざりです。

うんざり、と言えるだけ少しずつ快復してるのかな、と。



あと少しぐーたらして、

気力・体力を貯めたいですー。



また、コメントくださいね。

お互いに自身に忠実に生きてみましょう、

可能な限り。
返信する

コメントを投稿

興の広場」カテゴリの最新記事