先週はやたらと暑く、
「微熱かなー」と思ったら、
陽気からして暑いんですね、
いやー。参りますね。
でも、夜半以降は気温が下がりますので
その点だけは助かります。
スーパーでも、
夏の麺類がおつとめ価格になり、
スイカが先週の倍以上のお値段になっていました。
季節は確実に秋に進んでいますね。
私も、秋に向けて一歩前進といきたい。
がんばろう…
「微熱かなー」と思ったら、
陽気からして暑いんですね、
いやー。参りますね。
でも、夜半以降は気温が下がりますので
その点だけは助かります。
スーパーでも、
夏の麺類がおつとめ価格になり、
スイカが先週の倍以上のお値段になっていました。
季節は確実に秋に進んでいますね。
私も、秋に向けて一歩前進といきたい。
がんばろう…

夏が終わり、初秋をむかえるころの風のにおい、いいですね。
こころが傷ついている時、元気が無い時、本を読むもよし、おいしいものを食べるも良し、旅に出るも良しなのだけれども、
自分に色々なことしてやっても、又暫くすればまだ物足りない何かが・・・残っています。
自分の中のもう一人のインナーチャイルドは、静かにうづくまっています。
どうも気付いてもらいたくて・・・
そんな時、一番の話し相手は大人の自分です。もう一人の自分に、
大変だったね!辛かったね!よくがんばったね!って言ってやる事です。私は、時々そうしてやっていますよ。そうやって自分を大事にしてやっています。
風子様からのコメントを頂いて、
今の心理状態にぴたり、ぴたりとはまるのに
正直驚いています。
大人であれば、自他ともに統合できる状態なのですが、
今の私はまさしく
タイトルにつけましたとおり、
耳に痛い忠告は受け入れがたい状態です。
放逐されて今日でぴったり3週目に入りますが、
あまり前進していない内心に
「いーかげんにせえよ」と喝を入れたい気分なんですが、
正直、体調がイマイチということもあり、
うーだうーだしています。
一番いやな、自分に言い訳をくりかえす状態は
うんざりです。
うんざり、と言えるだけ少しずつ快復してるのかな、と。
あと少しぐーたらして、
気力・体力を貯めたいですー。
また、コメントくださいね。
お互いに自身に忠実に生きてみましょう、
可能な限り。