t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

パスポートと献血

2005-09-05 21:42:28 | 興の広場
休暇1日目、
ずっと棚あげになっていた
パスポートの申請をしました。
住基ネットの恩恵で、住民票は不要ですが、
かなり以前に失効してますので
戸籍は変わらず必要。
結局市役所へ行かなくてはなりません。

次回更新するときはもう少し
簡略化してくれてるといいんですが。

で、パスポート用の写真を撮影したのですが、
あまりにひどい顔に我ながら愕然。
半年前に撮影した免許証とパスポートと、
比較したらとんでもない変化です。
頬はこけ、髪はぼさぼさ、目はぎらぎら。
これを5年使うのか……
げんなりしますが、
次回更新するときはニコニコで
あって欲しいと祈りつつ、
あえてこの写真を使うことにしました。

だって、都庁下のDPEは、
モノクロでも1300円するんです。
た、高い!!!!
駅前証明写真だとカラーで700円から。
事前に撮影しときゃ良かったですわ!
今は自分でカットしなくても
受付窓口で切ってくれますしねえ。
ああ、失敗失敗。
パスポートは来週の月曜日にできあがります。

パスポートがあってどうするでも
ないんですが……
どこか行きたくなった時、
海外が選択肢に入るのはちょっと嬉しいので。
(先立つものは…どうするんだ? はあ、そうだねえ)

で、申請後、
普段できない献血(成分献血)でもすべえ、
と献血センターへ寄りました。
全血は1ヶ月以上間隔をあけ、
採決できる回数が年6回(200mlの場合)と
決まってますが、
成分献血だと回数が増えると聞いていましたので、
時間がある時にチャレンジしたかったんです。

また、採血ができるようなら
身体は大丈夫、ってなことになりますので。
お試しです。
(使い方激しく間違ってますが…すみません…)

血圧・比重・共に400ml採血は可能、
心電図もオッケー。

  ちなみに、成分献血の場合、 
  初回は心電図計測をします。

ただ体重が足りない為(う、うれしい)
今回は成分献血にチャレンジです。
普通ですと30分から40分ほどの
かかるそうです。
血液を血球と血漿に分離し、
血球をもどす行程が在るため、
400ml採血と同様で
200mlよりつかう針が太いとのこと、
血管が細い方は条件を満たしていても
だめなようです。
お恥ずかしながら、当方、血管細いそうでして、
何とか針は入ったものの、
開始10分もたたないうちに
みるみる気分が悪くなり、音が聞こえなくなり
目がみえなくなって…あああ…
脳貧血をおこして中断です。

「深呼吸してください!」って言われたって
意識飛んでるんですから無理ですってば。

結局、たった100mlの血漿のみの提供で
終わってしまいました……
横たわっていても貧血で意識飛ぶことって
あるんですねえ……

つうか、最近の食生活を考えると
無謀この上もない所行でしたかねえ、
何の為に献血センターへ行ったんだか
わからないまま、冷や汗だらだらだけど
しっかり飲み食いして帰ってきた
私であります。

何やってるんだろうなあ、の
休暇1日目でした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残暑ですねー | トップ | こんなに大きくなりました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事に... (erima)
2005-09-06 18:39:00
心が痛くて弱っているときは。

無意識下でそれを体の痛みに

置き換えようとすることがありますが...(経験者)

あまり無理をなさらないで下さいね。



でも「前を向こう」とする勇敢なお気持ちが、

献血という行為に繋がったのかもしれず、

なんとなくその感じってわかるんです

(スミマセン、勝手な解釈で)

実は私も30歳を機に、骨髄バンクに登録したのですが...

今年に入ってすぐぐらいに適合者が見つかった

ということでドナー候補にあげて頂いたにも

関わらず、アレルギーによる薬の服用を理由に

見送られてしまったという...。

その時改めて、自分だけのためではなく、

社会のためにも健康は大事だな、と痛感した次第。



少しずつ、食べて飲んで、

次のパスポートではぜひ、ばら色の頬のお写真を!

(って、私のパスポート写真も相当な犯罪者ですが・笑)
返信する
うーん、自分を炒めてる? (t-cat)
2005-09-07 17:40:44
あ、いや、変換間違い。

痛めてる? 傷めてる?

半分は当たりかも……





献血に行きますと、いろんなデータも送ってもらえますので

健康診断代わりになるんですよね、

あまり深く考えず、普段からやってはいたのですが、

歳を負うごとに失敗するケースが増えてきました。

往時よりは基準が厳しくなってることもありますけど、

主にこちらの原因で。

条件はクリアしてるけど、なぜか貧血を起こしたり

気持ち悪くなったり、

血の出が遅くてストップかかったり。



ま、今することではなかったかも…と

少し反省。

採血跡は、シミができて青黒くなってますー。

(って、針刺すの失敗してたんでは???)

返信する

コメントを投稿

興の広場」カテゴリの最新記事