t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

2019年 4度目の釧路・SL釧路湿原号・標茶 日帰りとお買い物の旅 その1

2019-02-02 19:08:40 | 飛行機! 日帰り旅! また旅!
image

行ってきました、4度目の釧路・標茶!

image

SL釧路湿原号に今年も乗って参りました。

今回は過去3回とは違い、初日ではなく平日。
車内はわりと空席も見られ、ゆったりとした時間を過ごしてきました。

image

そりゃー、イベント盛りだくさんの初日も楽しいですが、
個人的には今年の乗車の方が合ってる気がしました。

来年以降はどうしようか、今から検討中……

って早い、早すぎるがな!
乗ろうと思ったらまだ乗れる!
(お財布の問題から無理ですが)

もし時間と都合が許すようでしたら、平日乗車をオススメしたいですね。

image

今年も晴天に恵まれたかと思いきや、
湿原に入るとそうでもなく、
いきなり吹雪いたり、曇ったり。

お天気は安定してませんでしたが、
すみません、雪が乏しい本州の人間は、
この差も含めてうれしいわけです。
雪の日にSL乗れるなんて思ってなかった。

そして、今回、往復ともに釧路湿原側の席が取れました。
いやー、初めてですよ。
過去3回、塘路湖側で、うらやましく向かい側の窓の風景を眺めてました。

これ、平日だから取れたんでしょうか。
だったら、今後も土日を外した日程にしたくなりますよ。
ちなみに予約した先はえきねっと。
販売開始日ではなく、事前予約で申し込んでました。
操作感悪くて有名な(大笑)サイトですが、
良い席用意して下さいました。ありがとう、えきねっと。
次もよろしくね。

茅沼駅は昨年は雪がなくてがっかりでしたが、今年は。

雪降ってるわ、風強いわ、雲が一時的に切れるわで
とても素敵な光景を見れまして。
丹頂鶴も番いや親子レベルではなく、
群れてるところをばっちり拝めました。

image

ちなみに、今回湿原側の席だから気づけた。

image

こんな立て看板。

よく見ると。

image

ですよね、ここはタンチョウ様の大切なスペースです!
皆さん、私有地には立ち入ってはだめですよ!!!

(この項、もうちょっと続けます)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これから釧路 | トップ | 2019年 4度目の釧路・SL釧... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

飛行機! 日帰り旅! また旅!」カテゴリの最新記事