
今週は花盛りとなりました
ベランダのバラたち。
朝、窓を開けたら、
アブラハム・ダービーの
強い香りが。
他の花も香りが強い物は
寵を争うように香っていました。
はー、しあわせでございます。
今日は1鉢、
グラハム・トーマスを
実家へ持っていきました。
今日の時点で
ついた蕾がほとんど満開だったことと、
ベランダが手狭になって困ったことと
(自業自得ですが)
最近、水やりをする時に
隣の部屋がばたばた音をたてるように
なりまして……。
前々から気にはなっていたんですが、
最近音の大きさと頻度が多く、
咳払いも混じるように。
ベランダの作りから、両隣に
水がかかったり等はしないと思うんですが、
うーん。難しいですね…。
(正直いい気分はしません。いいじゃん、いいじゃん!!
うっせーぞ、ジジイ!(←口が悪いなあ…))
すべての鉢を下げる気はないにしても、
すこし減らして水音があまり出ないように
するか…と思った次第なのです。
まあ、今が盛りの花なので、
開花した姿を見ておくと、
手入れを頼む実家の人間も
日々の手入れの励みになるかしら、という
希望的憶測を持っております。
ジジイんところへ切り花にする手間も
省けますしね。
明日は別の鉢を1つ、
最終的にはもう1つか2つぐらいを
実家に持って行こうかと思っています…。
ベランダのバラたち。
朝、窓を開けたら、
アブラハム・ダービーの
強い香りが。
他の花も香りが強い物は
寵を争うように香っていました。
はー、しあわせでございます。
今日は1鉢、
グラハム・トーマスを
実家へ持っていきました。
今日の時点で
ついた蕾がほとんど満開だったことと、
ベランダが手狭になって困ったことと
(自業自得ですが)
最近、水やりをする時に
隣の部屋がばたばた音をたてるように
なりまして……。
前々から気にはなっていたんですが、
最近音の大きさと頻度が多く、
咳払いも混じるように。
ベランダの作りから、両隣に
水がかかったり等はしないと思うんですが、
うーん。難しいですね…。
(正直いい気分はしません。いいじゃん、いいじゃん!!
うっせーぞ、ジジイ!(←口が悪いなあ…))
すべての鉢を下げる気はないにしても、
すこし減らして水音があまり出ないように
するか…と思った次第なのです。
まあ、今が盛りの花なので、
開花した姿を見ておくと、
手入れを頼む実家の人間も
日々の手入れの励みになるかしら、という
希望的憶測を持っております。
ジジイんところへ切り花にする手間も
省けますしね。
明日は別の鉢を1つ、
最終的にはもう1つか2つぐらいを
実家に持って行こうかと思っています…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます