
こちらへ載せているキルトトップは、
すべてオークションに出品し、
お嫁入りをはたしたものばかりですので、
もちろん手元にはありません。
ちょうど去年の今頃に出品したものだと
記憶しています。
ホントはきちんと白系の生地で
道を作って並べた方が統制がとれるんです。
わかってるんですが
ランダムに並べたピースをつないだ
トップを延々作り続けているのは、
基本が「手持ち生地の消化」にあるからです…
一度作ってみるとわかることですが、
柄生地より道用の無地生地の方が
使用頻度高いのですよね。
ちなみに今日出品したものは、
ナインパッチのバリエーションです…
2ミリ辺のピースからもれてしまうくらいの
大柄が消化できたら、
またヘキサゴンで花を作りたいです。
すべてオークションに出品し、
お嫁入りをはたしたものばかりですので、
もちろん手元にはありません。
ちょうど去年の今頃に出品したものだと
記憶しています。
ホントはきちんと白系の生地で
道を作って並べた方が統制がとれるんです。
わかってるんですが
ランダムに並べたピースをつないだ
トップを延々作り続けているのは、
基本が「手持ち生地の消化」にあるからです…
一度作ってみるとわかることですが、
柄生地より道用の無地生地の方が
使用頻度高いのですよね。
ちなみに今日出品したものは、
ナインパッチのバリエーションです…
2ミリ辺のピースからもれてしまうくらいの
大柄が消化できたら、
またヘキサゴンで花を作りたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます