![]() | Apple iPod shuffle 1GB M9725J/Aアップルコンピュータこのアイテムの詳細を見る |
こちらで「どうしよう?」と
身をくねらせていた当方、
(会社でblog書いておきながらなんてことを)
1万円を超す買い物をする時は
一応一晩考えてその上で
購入を検討するのですが
一晩考えて欲しかったら買う。
…なんだ、結局買い物するんじゃん、
で、検討効果皆無です。
帰宅してすぐにamazonでポチッ。
「購入する」をクリックしてました。
前回、ipodminiを買った時は、
どこだと確実に早く入手できるだろう、
で汲々していたのですが
(この時はAppleのオンラインショップを
利用しました。発売当日に予約したにも
関わらず、1週間以上待ちました。
Appleストアの路面店では普通に買えたそうで
大層悔しかったのですが、
去年は記録的な猛暑でしたからねえ…
並ぶのは自殺行為だと踏んだわけです)
今回はさほど急ぐわけでもなし、
届けばいつでも良いので
amazonで悔いなしです。
リリースされて数日たって思うには。
ipodを基準に「独自性」を模索しながら
デザインをしているであろう他社を
あざ笑うかのように
機能を極限までそぎ落としたかのように見える
iPod shuffle。
従来のiPodユーザーも十分取り込めそうな
製品をリリースできたセンスに脱帽です。
普通、新製品が出たら型番遅れは
ちょっとダサイ。(暴言でしょうか)
でも、今回の新製品だと、
新旧どちらのユーザーもお互い気兼ねなく仲良く
iPodライフを満喫できるような気がするんですよね。
同時期に発売になったMac miniにも同じ事が
言えますよね。
デスクトップをお持ちの方なら、
1台、外付けHDとライターを増設しました、
CPU付きの。
なんて使い方もできそうですし…。
iPod shuffleもMac miniも、
エントリーモデルは今日発売のはず、
お手に取れた皆さんの満足度は
如何なものでしょうか。
私はのんびり月末(2月頭?)を待ちます。
はじめまして!
超つけて亀レスですみません!
チロルなんですが、
もうすぐ2月14日ということもありますので、
その日に使っちゃおうかな、と思い始めております。
余ったら、その数(箱数だったらどうしよう)の
様子をみて、家族と山分けか、
オクに出すか決めようか、と…
そんなところです~~。