1/43カーモデル製作 ガレージt-98

模型が趣味で、特に1/43カーモデルを中心に製作しております。
~ 楽しく模型をつくりましょう ~

新しいバイト

2018年11月03日 | 旋盤・フライス盤
スローアウェイバイトを早速使ってみました。
基本工作の外周切削です。

思いのほか使いやすくて驚いています。
おそらく日本製だと思うので、違和感もないです。
芯高調整も、これくらいの簡単な荒削りだとシビアにしなくても十分でした。
金属によって、変化あるかも・・・

もっと加工して慣れたら、こちらにしましょう。
安定して入手できる事が大事ですからね。

1/43 PROVENCE HINO 4CV スペーサー

2018年11月03日 | 日野4CV
展示台に飾るときにタイヤを直接台座に触れないようにするためと、安定固定も考えてすぺーさーを作ります。

丸棒に穴を開けて、車高プラスαの高さのところでカット。
それをシャシーに入れて台座の下からビスを通し留めると固定が完了します。

旋盤があるととても楽な作業ですが、このために旋盤を購入するのは非現実な話となります。
そんな時は、ドリルで穴を開けて、カットは糸鋸でも十分だと思います。