![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fa/dfcc6428e48ffe1ca7eba410762220be.jpg)
時間がかかりましたが、ようやく完成です。
一度、ボディーの塗り直しも行い、それが余計に時間のかかる原因のひとつとなりました。
これだけ時間を要すると、どれをどう改造したとか、もう忘れてしまいますね。
覚えているのは、ボディー全長を長くした事です。
それと、ボディーのプレスラインを変更したり、できる範囲ですが、結構触っていたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/eb/7f739f6609ea730563d7cb548dc5ed4f.jpg)
ボディーカラーも好みの色に仕上げることが出来て良かったです。
今後は、手間のかかる苦行キットではなく、お気軽キットを楽しく作りたいですね。
楽(らく)なことは、楽しいという意味ではなく、自分の身丈にあったキットを作り続けたいです。
一度、ボディーの塗り直しも行い、それが余計に時間のかかる原因のひとつとなりました。
これだけ時間を要すると、どれをどう改造したとか、もう忘れてしまいますね。
覚えているのは、ボディー全長を長くした事です。
それと、ボディーのプレスラインを変更したり、できる範囲ですが、結構触っていたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/eb/7f739f6609ea730563d7cb548dc5ed4f.jpg)
ボディーカラーも好みの色に仕上げることが出来て良かったです。
今後は、手間のかかる苦行キットではなく、お気軽キットを楽しく作りたいですね。
楽(らく)なことは、楽しいという意味ではなく、自分の身丈にあったキットを作り続けたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます