
一度組み上げてみました。
組めることは組めますが、干渉しているところがあります。
本当に削って良いのか?
固定が甘いために、接着すれば干渉しなくなるのか?
不良なところをメモにとって見直します。

無茶苦茶バランスが悪いというわけでは無く、日頃の調整で被害が少なくなったようです。
キャノピーは自然にしておかないと、ひっぱたり縮めたりできません。
あっという間にカウルが反るので、パネルラインが悪くなります。
今回は、キャノピーが犠牲になってもらいましょう。
一番は絞り直せば良いのでしょうが、うちの機材では難しい。
材料も無い・・・
キットのスクリーンを使うしかありません。
必要最低限の被害で収まるように工夫します。
組めることは組めますが、干渉しているところがあります。
本当に削って良いのか?
固定が甘いために、接着すれば干渉しなくなるのか?
不良なところをメモにとって見直します。

無茶苦茶バランスが悪いというわけでは無く、日頃の調整で被害が少なくなったようです。
キャノピーは自然にしておかないと、ひっぱたり縮めたりできません。
あっという間にカウルが反るので、パネルラインが悪くなります。
今回は、キャノピーが犠牲になってもらいましょう。
一番は絞り直せば良いのでしょうが、うちの機材では難しい。
材料も無い・・・
キットのスクリーンを使うしかありません。
必要最低限の被害で収まるように工夫します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます