次は、レジンの表面をサンディングします。
ひと皮剥く感じです。
レジン綺麗だと言っても、ザラついてます。
それらを整える事や、塗料の足付け効果もあります。
今回のプロバンスは、いつもと少しちがう気がしました。
ペーパー当てても、サクサク削る感覚がなく、ズルズル引っかかる感触です。
粘り気があるような感じ。
剥離剤でもなく、個体差?
レジンが劣化しすぎてる?
ボロボロ剥がれ落ちる事がないので、大丈夫かと思いますが、少し気になります。
ついでに、モールド類も切り飛ばします。
塗装の邪魔になります。
そして金属に置き換えてシャープにしようと思います。
お次は、巣穴を埋めます。
殆どが裏側に集中してますね。
ボディーには1ヶ所あり、針先でえぐると、大きな穴が開きました。
見つけてよかったですね。
プロバンスは、綺麗さに気を取られて、中に潜んでる気泡に気づきにくいです。
電灯に透かして、気泡を確かめます。
ひと皮剥く感じです。
レジン綺麗だと言っても、ザラついてます。
それらを整える事や、塗料の足付け効果もあります。
今回のプロバンスは、いつもと少しちがう気がしました。
ペーパー当てても、サクサク削る感覚がなく、ズルズル引っかかる感触です。
粘り気があるような感じ。
剥離剤でもなく、個体差?
レジンが劣化しすぎてる?
ボロボロ剥がれ落ちる事がないので、大丈夫かと思いますが、少し気になります。
ついでに、モールド類も切り飛ばします。
塗装の邪魔になります。
そして金属に置き換えてシャープにしようと思います。
お次は、巣穴を埋めます。
殆どが裏側に集中してますね。
ボディーには1ヶ所あり、針先でえぐると、大きな穴が開きました。
見つけてよかったですね。
プロバンスは、綺麗さに気を取られて、中に潜んでる気泡に気づきにくいです。
電灯に透かして、気泡を確かめます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます