370Zも、やや諦め気味で・・・。
今年最後の製作になるだろう?フェラーリGTOを製作開始。
しかし、キット数250パーツである。
ビッグスケールも同じく250パーツなので、かなりパーツが多い。
パーツの割り当てや、組み立ての仕方が、マチマチで、かなり面倒な感じ。
同じランナーにほどよく配置していなく、何枚もあるランナーから探すだけでも面倒・・。
今日は、ボディーとシャシーのフィット具合を見る。
フジミはフェラーリのシャシーなんとか、しっかりかみ合うように出来ない物か?いつも思う。
今回のキットは、フロントが、長い爪で噛まし、リアは、穴にエンジンマウントから伸びる細いパイプを差し込むだけ。
どちらも心もとない。
すぐ外れそうな、ユルユル加減。
それと、長年ストックしていたせいか、シャシーが歪んでいます。
これ、車高はちぐはぐになるし、このGTOはリトラクタブルが、シャシー側に取り付けなので、ボディーとの面合わせに影響がある・・・。
もう、この段階で、中止しようか?と意気込みが無い・・・。
43なら、こんな程度、まだ可愛い方なんですが、プラモとなると、どうも修正するのが、面倒に感じる。
しかし、そうも言ってられない状況になりまして、このキットが展示品として、ご依頼を受けました。
精一杯、出来る事は、させて頂きます。
気持ち入れ替えて、頑張ろう・・・。
来月いっぱい、かかりそうです。
今年最後の製作になるだろう?フェラーリGTOを製作開始。
しかし、キット数250パーツである。
ビッグスケールも同じく250パーツなので、かなりパーツが多い。
パーツの割り当てや、組み立ての仕方が、マチマチで、かなり面倒な感じ。
同じランナーにほどよく配置していなく、何枚もあるランナーから探すだけでも面倒・・。
今日は、ボディーとシャシーのフィット具合を見る。
フジミはフェラーリのシャシーなんとか、しっかりかみ合うように出来ない物か?いつも思う。
今回のキットは、フロントが、長い爪で噛まし、リアは、穴にエンジンマウントから伸びる細いパイプを差し込むだけ。
どちらも心もとない。
すぐ外れそうな、ユルユル加減。
それと、長年ストックしていたせいか、シャシーが歪んでいます。
これ、車高はちぐはぐになるし、このGTOはリトラクタブルが、シャシー側に取り付けなので、ボディーとの面合わせに影響がある・・・。
もう、この段階で、中止しようか?と意気込みが無い・・・。
43なら、こんな程度、まだ可愛い方なんですが、プラモとなると、どうも修正するのが、面倒に感じる。
しかし、そうも言ってられない状況になりまして、このキットが展示品として、ご依頼を受けました。
精一杯、出来る事は、させて頂きます。
気持ち入れ替えて、頑張ろう・・・。
来月いっぱい、かかりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます