いつも通り、タイヤとボディーのバランスと車高チェックからです。
これはキットのタイヤです。
バルニーニのタイヤは、ボディーのバランスが悪いので、小さくて使えないのです。
実際は、タイヤの大きさはこれで良いと思いますが、ボディーを改造するか?タイヤを修正するか?どちらがお気軽かと言えば、タイヤに決まっておりますので、タイヤをボディーに合わせる形になります。
レジンキットでもあるので、改造も強度面から派手にしないほうが賢明でしょう。
タイヤは、いつものように、旋盤で作りますが、ちょっと形状を変えます。
通常のフィアットなら、フェンダーとツライチか少しはみ出ている方が格好良いのですが、今回は、完全にフェンダー内にタイヤが納まった形のローダウンとなります。
なので、サイドウォールをいつもより丸く面を取って雰囲気を出そうと思っています。
偏平も70タイヤ以上でボリューム出してみましょうか・・・
今回の、問題点は、このタイヤバランスと、ボディーカラーの塗り分けとなります。
それ以外は、ちょっとした資料を基に製作しますので、あまり問題は無さそうです。
これはキットのタイヤです。
バルニーニのタイヤは、ボディーのバランスが悪いので、小さくて使えないのです。
実際は、タイヤの大きさはこれで良いと思いますが、ボディーを改造するか?タイヤを修正するか?どちらがお気軽かと言えば、タイヤに決まっておりますので、タイヤをボディーに合わせる形になります。
レジンキットでもあるので、改造も強度面から派手にしないほうが賢明でしょう。
タイヤは、いつものように、旋盤で作りますが、ちょっと形状を変えます。
通常のフィアットなら、フェンダーとツライチか少しはみ出ている方が格好良いのですが、今回は、完全にフェンダー内にタイヤが納まった形のローダウンとなります。
なので、サイドウォールをいつもより丸く面を取って雰囲気を出そうと思っています。
偏平も70タイヤ以上でボリューム出してみましょうか・・・
今回の、問題点は、このタイヤバランスと、ボディーカラーの塗り分けとなります。
それ以外は、ちょっとした資料を基に製作しますので、あまり問題は無さそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます