2022年8月28日(日)に開催された第16回水都東京・未来会議リレーセミナー「水辺のグリーンインフラ:河川や海とボーダーレスな緑の都市に向けて」に参加し、表題のタイトルで話題提供しました。私の発表は、1)撹乱としての洪水・高潮・津波、2)溢れさせる治水と親水、3)水量と水質の回復、の三題噺でした。今回は、水都東京・未来会議の委員である萩野一彦先生((株)ランドプランニング代表取締役、千葉大学客員教授)のお誘いで、竹内智子先生(千葉大学)と一緒に参加させてもらいました。
最新の画像[もっと見る]
- 説明を聞く 9ヶ月前
- 千駄堀付近の軽車道 10ヶ月前
- 戸定が丘の仕事場 10ヶ月前
- 英国におけるグリーンインフラ・プランニング:イングランドのケーススタディ 2年前
- 川の自然との共生:浸水公園!? 2年前
- 大洗キャンプ場にて At the Oarai Campsite 2年前
- 〈千年村〉に学ぶ、防災を超える戦略 2年前
- 流域治水と都市公園〜グリーンインフラの視点からのアプローチ 2年前
- Nature journaling and sketch session presented by Rain Gardeners' Club 2年前
- Nature journaling and sketch session presented by Rain Gardeners' Club 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます