Sketch of the Day

This is Takeshi Kinoshita's weblog.

ピンチポイントに着目した広域自治体レベルでのグリーンインフラストラクチャー計画の手法

2015-11-22 | Presentations
平成27年度日本造園学会関東支部大会にて標題の事例・研究報告を含め計4件(下記)の口頭発表を行いました。

日時:2015年11月22日(日)
会場:日比谷公園緑と水の市民カレッジ

木下剛・芮京禄(2015):ピンチポイントに着目した広域自治体レベルでの グリーンインフラストラクチャー計画の手法,平成27年度日本造園学会関東支部大会梗概集/事例・研究報告集,Vol.33,pp.65-66
橋本慧・木下剛(2015):リバプール市のグリーンインフラ戦略にみるニーズ特定方法と日本での応用に向けた試案,平成27年度日本造園学会関東支部大会梗概集/事例・研究報告集,Vol.33,pp.67-68
永井朝樹・金盛晋也・近藤真・小島侑李子・橋本慧・相原雄太・木下剛(2015):相模川流域周辺における千年村町字の分布特性と地形立地に関する研究,平成27年度日本造園学会関東支部大会梗概集/事例・研究報告集,Vol.33,pp.71-72
金盛晋也・永井朝樹・小島侑李子・近藤真・相原雄太・橋本慧・木下剛(2015):防災面からみた相模川流域周辺の千年村町字の立地の妥当性に関する研究,平成27年度日本造園学会関東支部大会梗概集/事例・研究報告集,Vol.33,pp.73-74

 


ロンドンオリンピックが残したもの:グリーンインフラの戦略ネットワークの形成を通じた地域の再生

2015-11-07 | Review Articles
日本造園学会誌「ランドスケープ研究」VOL.79 NO.3 特集・オリンピックのランドスケープ(Oct., 2015 ISSN 1340-8984)に標題の論説を寄稿しました(pp.213-215)

1.手段としてのオリンピック
2.リー川下流域の地域再生
(1)ロンドン五輪の戦略的意義
(2)五輪後に照準したオリンピックパークのデザイン
3.グリーンインフラの戦略ネットワークの形成
(1)経済的・社会的な利益を支えるグリーンな環境
(2)気象変動への適応
(3)グリーントラベルの推進
4.ランドスケープイニシャティブ