世の中は、空前の猫ブーム。そのせいか、あらゆる分野で猫グッズを見かけるようになった。
テレビや雑誌で見かけて、「わぉ
ステキ~
」と思ったのが
にゃんこの為の家リフォーム
猫と一緒に暮らす前提で、設計された新築のおうちもありますね~。いいなぁ
我が家は、ごくごくフツーの家なので、そういった猫様仕様は皆無。
脳内妄想で楽しむこととする私(笑)

猫のトイレ部屋が、オシャレすぎてまぶしい。
センサー付きの蛇口は、我が家にあったら、むぎが一番楽しんで使いそうだなぁ

天井の高いおうちで、梁を自由に闊歩する画を、どこかで見かけて、楽しそうだなぁって思った。
壁に後付けでキャットウォークなら、我が家でもチャレンジできるかな、と。
だけどね・・・

よく吐く子がいると、難易度高め

キャットウォークの素材選びも、悩みそうですなぁ。
猫の安全を考えれば、滑りにくいカーペットなどの布張り。
掃除のしやすさを考えれば、板張りやポリカ板か。
高所作業スキルが高くなるばかりな気がするので、我が家は妄想に留めておきます。
テレビや雑誌で見かけて、「わぉ


にゃんこの為の家リフォーム
猫と一緒に暮らす前提で、設計された新築のおうちもありますね~。いいなぁ

我が家は、ごくごくフツーの家なので、そういった猫様仕様は皆無。
脳内妄想で楽しむこととする私(笑)

猫のトイレ部屋が、オシャレすぎてまぶしい。
センサー付きの蛇口は、我が家にあったら、むぎが一番楽しんで使いそうだなぁ


天井の高いおうちで、梁を自由に闊歩する画を、どこかで見かけて、楽しそうだなぁって思った。
壁に後付けでキャットウォークなら、我が家でもチャレンジできるかな、と。
だけどね・・・

よく吐く子がいると、難易度高め


キャットウォークの素材選びも、悩みそうですなぁ。
猫の安全を考えれば、滑りにくいカーペットなどの布張り。
掃除のしやすさを考えれば、板張りやポリカ板か。
高所作業スキルが高くなるばかりな気がするので、我が家は妄想に留めておきます。