ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

必需品

2016-09-23 15:54:05 | 日記
どんより曇り空、気温もだいぶ下がったせいで、猫たちは眠い眠い。

全部変えるのは早すぎるから、いくつか秋冬支度してあげようと思い、冬物の猫ベッドと敷物を出した。

うちは多頭飼いってのもあり、ベッドや敷物類も



そんなに数、いると自分でも思う(笑)

色々あった方が、それぞれ好みにあった物を選べて良いじゃないですか。

ちびさんは、全てのベッドでとりあえず寝てみて→その日の気分で場所や素材をチョイス


おNEWを買ってきても、真っ先に試すのは、おおよそちび。なんというか、女子らしい行動じゃありませんか。

クローゼット開けて「今日はどの服をコーディネートしようかしら」的なノリ。


コタはと言うと、猫用の物よりも、人間用の物がお好みのようです。

猫ベッドに見向きもせずソファ。はたまた事務イス。もしくは私の布団。

爪の手入れだって、猫用爪とぎよりもソファ。もしくは私の穿いてるジーパンのが好き。

そんなんだから、ケージ暮らしじゃない今となっては、まず猫ベッドで寝る姿は見られません。


で、むーさんは



すごく年季入っててボロいし、ばっちい。

中に敷いてる敷物も汚い。洗いたいし、それが無理ならせめて、ひっついてる抜け毛取りたい。

けどね、下手に洗ったり毛取りブラシかけると、匂いや感触? 何かが変わるんでしょうか?

警戒して使わなくなったりするんですよ

すごーくお気に入りのベッドだから、そうなっちゃったら可哀想だなと思い、手を出せずにいる。

真夏でも、この冬用ベッドなもんだから、暑苦しい事この上なし。

でも、ここで寝てるむーさん、すごく幸せそうな寝顔だしなぁ。



隣の2つのベッド、むぎは一度も使った事ない。

むぎには、やや小さいであろうお気に入りベッド。

はみ出したり、ぐんにゃり変形しようともお構いなし。

今日もゴロゴロ喉鳴らしながら、熟睡中~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする