昨日の夜、テレビ「生き物にサンキュー」を観た。
特集は「メインクーン」
なんでも、犬みたいな猫って事で、最近人気とか。
TVつけっぱで、あれこれやりつつだったので、ちゃんと観てなかったんだけど
人懐っこいとか、水を怖がらないとか。へー、そうなんだ
・・・まぁ、でも個体差ってあるしね
長年、猫と生活を共にしてる人間なら、そう思うハズ。
けど、ブーム(この言葉がもう
)で、初めて猫を飼う人は、テレビで言ってた事を真に受けて
怖がりな子を色んな人に触らせたり、水が苦手な子に無理強いしてシャワー浴したり。
・・・なーんて事がないよう、切に願うばかりだ。
で、大型の猫であるメインクーンですが、平均6キロ~9キロ位だったか?
抱っこして「大きーい!」「重ーい!」とやってたっけ。
で、ふと我が家の猫を見る。
・・・「むーさん、7キロあるな」
体長は計った事ないので、機会があればチャレンジしてみるとして。体重はメインクーン並み。
毛はモッサモサ。この特徴もお揃いだ。

てのひらもファッサ~
なんでも北米出身のメインクーンは、寒さから身を守る為に掌の毛も長いんだとか。
大きい体を支える為に、手脚の骨格はガッシリしてる。が、その大きい体故にジャンプは得意ではない。
ふむふむ・・・

むーさん、手足がっしりですぜ。
子猫の頃、獣医さんの「この子は大きくなりますね~」の予言通りに成長。
ジャンプが苦手なのは、子供の頃に負った、後脚の骨折のせいだとばかり思ってたけど
体が大きいっつーだけで、猫でもジャンプが苦手なのかー
そらびっくりだー。
むぎは、ちびコタと比べて水を怖がらない。
さすがにシャワーや入浴は絶対拒否だけど、風呂場に来て、蛇口から水を飲む際、手足やシッポがビショビショになっても気にしない。
テレビ画面⇔むぎ、と交互に眺めつつ・・・

メインクーン風味って事で(笑)
これで人懐っこかったら、アイドル間違いなしだったのにねぇ。筋金入りの人見知りです。残念~。
ご存じの通り、むーさんは血統書なんぞ無い、堂々の雑種にゃん。
場所は埼玉、路地裏生まれときたもんだ~
でもね血筋も生まれも、そんなんは、取るに足らない小さな事だ。出会えた事に感謝感謝(´艸`*)
特集は「メインクーン」
なんでも、犬みたいな猫って事で、最近人気とか。
TVつけっぱで、あれこれやりつつだったので、ちゃんと観てなかったんだけど
人懐っこいとか、水を怖がらないとか。へー、そうなんだ

・・・まぁ、でも個体差ってあるしね

長年、猫と生活を共にしてる人間なら、そう思うハズ。
けど、ブーム(この言葉がもう


怖がりな子を色んな人に触らせたり、水が苦手な子に無理強いしてシャワー浴したり。
・・・なーんて事がないよう、切に願うばかりだ。
で、大型の猫であるメインクーンですが、平均6キロ~9キロ位だったか?
抱っこして「大きーい!」「重ーい!」とやってたっけ。
で、ふと我が家の猫を見る。
・・・「むーさん、7キロあるな」
体長は計った事ないので、機会があればチャレンジしてみるとして。体重はメインクーン並み。
毛はモッサモサ。この特徴もお揃いだ。

てのひらもファッサ~
なんでも北米出身のメインクーンは、寒さから身を守る為に掌の毛も長いんだとか。
大きい体を支える為に、手脚の骨格はガッシリしてる。が、その大きい体故にジャンプは得意ではない。
ふむふむ・・・

むーさん、手足がっしりですぜ。
子猫の頃、獣医さんの「この子は大きくなりますね~」の予言通りに成長。
ジャンプが苦手なのは、子供の頃に負った、後脚の骨折のせいだとばかり思ってたけど
体が大きいっつーだけで、猫でもジャンプが苦手なのかー

むぎは、ちびコタと比べて水を怖がらない。
さすがにシャワーや入浴は絶対拒否だけど、風呂場に来て、蛇口から水を飲む際、手足やシッポがビショビショになっても気にしない。
テレビ画面⇔むぎ、と交互に眺めつつ・・・

メインクーン風味って事で(笑)
これで人懐っこかったら、アイドル間違いなしだったのにねぇ。筋金入りの人見知りです。残念~。
ご存じの通り、むーさんは血統書なんぞ無い、堂々の雑種にゃん。
場所は埼玉、路地裏生まれときたもんだ~

でもね血筋も生まれも、そんなんは、取るに足らない小さな事だ。出会えた事に感謝感謝(´艸`*)