ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

異臭

2018-10-14 17:12:20 | 日記
ダンナの横で、めいいっぱい寛ぎ、昼寝。

そして起きた後は



せっせと整える。

毛の流れが乱れると、すぐ直すんです。

遊び方とか、おおざっぱなのに、案外、細かいコトが気になる性格なのね~。



きちんとやってます

爪の間まで、きちんとお手入れ。

あ、終わったのかな?






すると・・・



むあああ~ん

「コタ、おならした?」とダンナが言う。

すかさず私は

「違うよ。コタのお顔近くで嗅いでみ?」と答える。

・・・・


「ぬぉっ!これかっ


実はコタのお口の臭いがですね・・・ちょっと臭うようになってきたのです。

ちょっと前に、私は気付いたんだけど、ダンナがダイレクトに嗅いだのは、これが初めて。

けっこうくっちゃい

「これは、そろそろ歯石取りかねぇ」「かもなぁ」と二人で話す。


ちびが歯を悪くした頃、やはり口臭が強くなった。

あの時は、それに加えてゴハンを食べ辛そうにしたり、しょっちゅう舌をしまい忘れたりしてたっけ。

「いやーん、うちの子ったら、舌出したままだ~。可愛い(*´艸`*)」と、それだけならいいんだけど

もしかしたら、お口の異変の兆候かもしれませんよ~。ご用心。


現在のコタ、生臭いような口臭が強め。

食欲は旺盛。食べ辛そうな事もなし。

だけど、やはり気になる。内臓疾患だったら嫌だし。

次回のちび通院時に、一緒に連れて行こうかな~と思案中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする