ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

大物発見

2020-04-21 18:10:34 | 日記
何気なく、通りすがりのコタを見て

お顔に何か、くっついてる気がしたのです。



鼻のあたりに、見えたような。

綿ボコリか? ちっさい虫とかだったら、超嫌だし💧

ちょっと確認させて~。

コタに声かけ、顔をチェック!

すると

片方の鼻の穴、塞がってない?!

黒く見えたのは、立派な鼻クソでありました。

以前からコタは、鼻がガビガビになったり、乾いた鼻クソがつきやすい。

体質なんだろうか?

人だったら、鼻の穴が塞がってたら、苦しいけどねぇ。


コタの場合、これがまた、奥の方まで詰まってるっぽくて

簡単に取れそうもない。

そもそも、にゃんこにですよ・・・


ベビー用の綿棒とか?

普通の綿棒よりは、先っちょは細く小さいけど

それでも、猫の鼻の穴には、入らないと思われる。

だいたい、いつの間にか自然と取れてるんだけど

あまりにもデカいと、ついつい取りたくて、ウズウズしてしまう(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする