お客さんから、旬の味のおすそ分けって、栗を貰ったんだけど
生の栗だったんです。
私の心の声→「茹でたやつか、できたら栗ご飯の状態で欲しかったな」
えぇ、心の声なので、決して口には出しません。
ただ、私がそういうマメな台所仕事をしないのは、顧客の間で周知の事実。
年配のお客さんだったのだが、丁寧に「簡単に茹でる方法」を教えてくれた。
で・・言われた通りに、ちょっとだけ切り込み入れて、圧力鍋使用。
ここまでは良かった。
一番の難関は「皮むき」だった事に、遅れて気づく。
途中で投げ出す訳にいかんかったので
包丁は怖くて使えず。
だって、あんなに硬くてちっさくて球状のもん、刃で綺麗に剥けるスキル、私には無い。
かろうじて茹でる前に入れた切り込みから、手で剥く。
指痛いー、中身が崩れちゃうのもあるー💦と、泣き言連発。
そんな様子を、ずーっと横でむぎが見てた。
見るからに、ちょっと食べたそうな雰囲気を醸している。
黙々と作業してて、相手する余裕なかったので
納得いくまで、嗅ぐなりかじるなりしていいよ
「さすがに食いしん坊のむぎでも、栗は食べない」と、私は確信。
むぎは、栗を手で転がす事もなく
分かりやす過ぎる残念顔
「これ、美味しそうじゃないにゃーー!」としょんぼり。
そりゃそうだよ。だって栗だもの。
栗を嬉しそうに食べる猫がいたら、そらニュースに取り上げられそうだ。
さて、剥いた栗。これどうやって食べるのが正解?
若い頃の私なら、間違いなくそのまま口に入れてたな
(。-∀-)
苦労して剥いたし、できたら美味しく食べたいなぁ。
栗が簡単に、綺麗に剥けるグッズとかあるんだろか?
なんせ、そっち方面が疎くて、全然知らないのです。。
いやはや、参った参った(´Д`)