流離未踏

流れの果てにあるものは・・青天霹靂

秋日和 旧中仙道蕨宿

2022年11月04日 | 旅みたいな・・
炭団(たどん)を見るのは久しぶりな気がする。
火鉢の灰に残った丸みが炭団だと知ったのはいつごろだったか・・

冬の日の 記憶を紡ぐ 炭団かな

懐かしい昭和の風情が残る駅前通りを歩いてまつりに向かう。
こういうときの気分って少年の日とあまり変わらない・・つまり、ウキウキしてるってこと。

第39回中仙道武州蕨宿宿場まつり
中仙道蕨宿の通り沿いに並んだ品を眺めながらゆっくり歩く。


和樂備神社  (埼玉県蕨市中央4-20-9)

蕨城址公園・蕨城跡 (埼玉県蕨市中央4-21)

小アジが安かったので・・

2022年11月01日 | 吉田屋で何食べる?

手頃な値段で売ってた小アジを開いて揚げた天ぷらをつまみながらの手酌酒。
二人前ならこのくらいが適量です。

サイドメニューはモヤシのナムル。

好みの硬さにゆでたもやしを調味料と混ぜたら出来上がり!
調味料は、ウェイパー(味覇)、ダシダ、塩、ニンニクすりおろし、ごま、すりごま、ごま油。