こんばんは。
甲子園
もう2日目が終わってしまいました・・・。
昨日は開会式に続き開幕戦 健大高崎VS今治西をTVで観戦しました。
健大高崎9回の逆転勝利、初戦に相応しい熱戦でしたね。
日南学園と聖光学園との対戦、延長10回サヨナラ打は素晴らしかったです。
球児たちの甲子園始まったなぁ~次の試合も観たい・・・と後ろ髪を引かれながら終了と同時に自宅を出発。
今週末の私は、目まぐるしい予定の中あっという間に2日間の休みも終了~となりました。
楽しみにしていた対戦のほとんどを、移動中にラジオで実況を聞き、途切れ途切れにワンセグで球児たちの戦いを見て・・・
あっ!という間に甲子園も2日目が終わってしまいました。
昨日は開幕戦をTV観戦後、クラブの練習場にダッシュで寄り、夜は神戸ハーバーで花火大会を楽しみ
今日は終日クラブの練習試合を観戦し・・・と、
あれもしたい!これもしたい!状態で、いくら時間があっても足りない
ゆっくり甲子園観たい~~;... 甲子園に行きたい~...状態です。
昨夜は神戸港の涼しい海風に吹かれながらの花火大会、水面に揺れる花火の面影がとても綺麗でした。
神戸から夏の贈りものです
神戸の街にはかわいい浴衣姿の女の子たちが花火大会に色を添えていました。
今風?の浴衣ってミニドレス風な物や、浴衣生地もキラキラで、帯も可愛いし、みんなお洒落な浴衣ばかりでした
神戸に着くと、satoshi の従姉、なっちゃんと、お友達のari がちょうど髪を結ってもらっているところで、
浴衣に着替えて記念撮影しました
高校野球の方は、開幕戦から7試合が終わってしまいましたが、こうなることは毎年なので全ての試合は
録画これから追っかけて観ようと思います
昨日の開会式では金沢高校 石田翔太主将の選手宣誓に胸いっぱいになり・・・
春は色々な規制の中、行われた大会でしたが、この夏も被災地の方々の事を心の片隅に置き、
東北のみなさんに全力プレーで元気と勇気を贈れる大会であれば良いですね。
そして広島、長崎の原爆の犠牲になられた尊い命に心を寄せて・・・。
開会式はいつ見ても晴れやかな表情の球児たちが清々しくて良いですね。
金沢、石田翔太主将の選手宣誓素晴らしかったです。
日本中のみんなが仲間。
「私たちは精一杯の笑顔で全国の高校球児の想いを白球に込め、
この甲子園から消えることのない深い絆と勇気を日本中の仲間に届けられるよう、全力でプレーすることを誓います」
この言葉に添い、どの対戦も県の代表校として素晴らしい対戦が繰り広げられていますね。
また、嬉しいニュースを目にしました。
震災の影響が大きく残る宮城からとても嬉しいニュースがありました。
昨夏、宮城県大会で準優勝した気仙沼市にある気仙沼向洋高校に贈られた準優勝盾が津波で流されてしまいました。
球児たちにとって自分たちのあしあと、とても大事な物を失った気持ちを思うと、自然とは人を豊かにしてくれる反面
人を辛く悲しい所へ突き落としてしまう脅威だと。
でも、悪いことばかりではありません。
向洋高校の準優勝盾が見つかったという記事を目にし、
笑顔で見つめる選手たちの表情が明るく嬉しい気持ちになりました。
次への力になることでしょう。
来夏は色の違う優勝旗を!ぜひがんばって欲しいと思います。
昨夏の全国高校野球選手権宮城大会で準優勝した宮城県気仙沼向洋高校に28日、
東日本大震災の津波でなくなった準優勝盾が約4カ月半ぶりに戻った。
壊滅した校舎から約100メートル離れた民家跡地で、がれきを撤去していた土木作業員が見つけた。
津波は校舎4階まで押し寄せ、1階の校長室にあった盾も流失した。
日本高野連と朝日新聞社は、9日の宮城大会開会式で新しい盾を再贈呈していた。
28日夕、ぼろぼろに変わり果てた元の盾が分散移転先の高校に届けられると、
川村桂史監督は部員に 「震災を乗り越えた盾だ。来年は違う色の盾を取れるよう頑張ろうな」
部員たちは「水吸って膨らんで重くなってっぺ」「でも、こっち(元の盾)の方がいいよな」と手に取った。
秋には気仙沼高校のグラウンドに仮設校舎が建つ。
監督たちは「両方を並べて飾りたい」と話している。
~asahi comより~
震災で野球環境が変わってしまった多くの球児たち。
がんばって欲しいですね!
~8日6日対戦結果~
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
健大高崎 | 0 | 0 | 2 |
1 | 0 | 0 |
1 | 0 | 3 |
7 |
今治西 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 6 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
金沢 | 0 | 1 | 0 |
0 | 0 | 3 |
0 | 0 | 0 |
4 |
伊勢工 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日南学園 |
0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 |
聖光学園 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1× | 5 |
~8月7日対戦結果~
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
習志野 | 0 | 1 | 0 |
0 | 0 | 0 |
2 | 3 | 0 |
6 |
静岡 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
さすがの習志野。強いチームです。
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
北 海 | 0 | 0 | 0 |
1 | 1 | 0 |
0 | 0 | 0 |
2 |
明徳義塾 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1× | 3 |
逆転サヨナラ。次も楽しみなチームです。
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
帝 京 | 2 | 1 | 0 |
2 | 2 | 0 |
1 | 0 | 0 |
8 |
花巻東 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 7 |
伊藤くんの最後の夏。甲子園がよく似合う。
花巻東ナインの諦めない姿勢が素晴らしい戦いでした。
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
八幡商 | 0 | 0 | 6 |
0 | 0 | 2 |
0 | 0 | 0 |
8 |
伊勢工 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
満塁HRすごかったですね!
~明日8月8日の対戦~
作新学院 - 福井商 8:00~
古川工 - 唐津商 10:30~
如水館 - 関商工 13:00~
至学館 - 東大阪大柏原 15:00~
今日も暑かった@@;
2・3年生混合チーム 2年生チーム
7回 1死満塁からRinちゃんのタイムリーで2得点!
かっこ良かったなぁ~^^。
また来週