気がつけば思い出Ⅱ

日々の忙しさの中でフッと気がついた時はもう
そのまま流れていってしまう思い出!
それを一瞬でも残せたらと...。

母さんへ~電話ができないから手紙を書くね(^-^)/✉56

2024年07月19日 | 母への手紙

母さん二、三日前から時々蝉の声が聞こえます。

ジージー蝉とミンミン蝉が確かに鳴いていました。

おととい関東甲信越にも「梅雨明けしたとみられる」と気象庁の発表がありました。

「・・・みられる」とは?この梅雨明け宣言には、何ともあいまいさも感じましたが…

庭にでると、今年一番目の紅葉葵(モミジアオイ)が咲いていたので、「紅葉葵も咲いたし、蝉も鳴いているし、やっぱり明けたかも…」と思いました。

でもは紅葉葵の開花は去年より早いようです。

去年はコロナで臥せっていた頃(8月のお盆の頃)に咲き、この赤い花にはずいぶん癒してもらいました。

一日花ですが、まだまだ蕾が沢山あるのでこれからが楽しみです。

     

話は変わりますが、ちゃんがこの頃一人旅を始めたようです。

6月下旬、日帰りで鎌倉へ行ったようで、スマホ写真を送ってくれました。

【明月院(あじさい寺)】

【稲村ケ崎】から江の島を望む

結婚して、港町に住んで、もう50年近く経ちます。

海のない処で育った私は、未だに海に憧れと同時に怖さもあります。

でも、たまには海を見るのもいいですね!

ちゃんに「今度行く時は声をかけて!」と言っておきました。

     

そして先日の、16,17,18日に2泊3日で会津に行ってきたようです。

また写真を送ってきてくれました。

【リバティ会津】(これは去年、姉妹ふたりでいった日光東武ワールドスクウェア駅でリバティ会津が通過したところを撮った写真)

この電車に春日部から乗って行ったそうです。(浅草~会津田島間走行の特急)

【塔のへつり】(へつりとは会津方言で、川に迫った険しい断崖のこと)

宿泊【芦ノ牧温泉/大川荘】

アニメ「鬼滅の刃」鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)の城に似ていると言われている宿です。)

【国重要文化財さざえ堂】

【大吟醸大内宿百姫】

お土産も送ってきてくれました。

私の好きな「酒~」です。

     

今、わが家の庭に咲いている花です。

夏らしい花が咲き始めました。

【エリカ】

【百日草】

【ハイビスカス】

【百日紅】

空地の作業進捗状況です。

主にじじが朝晩の涼しい時にボチボチと遣っています。

おまけです。(庭造りをしているじじを監視している風?怖いお顔のご近所の猫ちゃん)

は明日20日から、は23日から夏休みです。

それではまたね!母さん

コメント

そろりとろり俳句の道~(33)【葉桜】

2024年07月10日 | そろりとろり俳句の道

写真素材 - フォトライブラリー photolibrary

『俳句生活~よ句もわる句も~』は「通販生活」の俳句投稿コーナーで、選者は夏井いつき先生です。

入選句は(天・地/人/佳作)に分かれています。

5月の兼題:【葉桜】:夏の季語(植物)

傍題➜花は葉に

※俳句歳時記

桜は花が散ると葉が出始め、5月には美しい緑が広がり空を覆うようになる。陽の光に透けた葉桜はことに美しい。

🔶桜の葉ではなく、青々と葉をつけた桜の木の意。

その頃の明るさや風の心地よさも連想させる。

例句:【葉桜の雨しづかなり豊かなり/丸鬼あきゑ】

     

妹の句:【葉桜や過去を連れ来る車窓の風】佳作入選

写真素材 - フォトライブラリー photolibrary

私の句:【葉桜や友達できた一年生】佳作入選見出し

桜の花が舞うころに入学した一年生も、葉桜になるころには友達ができ、学校帰りなどにたわいもないおしゃべりをしながら帰ってくるのをよく見かけます。

そんな光景を思い浮かべ詠んでみました。

桜の花は満開の時も素晴らしいですが、葉桜も趣きがあっていいものです。

     

7月の兼題は【水着】傍題:海水着・海水帽(時候/晩夏・分類/人事)

締め切り7月31日、発表は9月10日です。

そう言えば私が水着を着たのって・・・何十年前だっただろうか…今月の兼題も難しい…

コメント

毎日うだるような暑さが続く中…お盆の法要/空地の整備

2024年07月08日 | 日記

これは梅雨の合間なのだろうか?

ここ何日か梅雨はもう開けてしまったのかと思うほどの気温で、日中は30度を超えている。

当地、今日の予報は最高気温35度になっていた。

昨日、我が家はお盆の法要だった。(法要は命日が古いより順に回って、13日~16日の盆の期間中は新盆(にいぼん)の家となる)

実家は旧盆(8月盆)だったので、この地域の新盆(7月盆)にはいつまで経っても慣れなくて、アタフタとすることが多い。

昨日も庭の水撒きをしていたところに、ご住職がみえた。(お仏壇は朝一で整えていたので、セーフだったのだが!)

お仏壇の花は、庭から咲いていた花を採ってきたもので、百日紅と百日草(百日かぶり!)

スーパーで買おうと思ったけれど、この暑い季節は高く(値)あまり元気がないので、自宅の咲いているものでまかなうことにした。(朝採り)

百日紅の開花が例年より早いような気がしたけれど、助かった。(ちょっと見栄えがする)

ご住職は、春彼岸にみえたとき「免許更新どうしようか?」とおっしゃっていたけれど…更新したようだ。

相変わらずバイクでの訪問だった。

バイクに乗るために作務衣のようなズボンを履くのだけれど、玄関で立ったままでスイスイと脱ぎ着をしている。

ご本人も「これが出来るのでまだまだ大丈夫」と自慢をされていた。

元気なことは喜ばしく嬉しいことだけれど、でも…なんといっても御年89歳なので、ちょっと心配だ。

     

が始めた空地の整備は、この暑さでなかなか進まない。

今日の進捗状態

Amazonやホームセンターでいろいろな材料を買って造っている。

写真奥中央と左側のベンチは夫が作ったもの。(既に2脚作っている)

疲れるとこのお手製ベンチで休んで、お茶を飲んだりしている。

熱中症対策をしながらボチボチとやっているようだ。

それにしても暑い日が続いている。

マジで(今時の言葉)熱中症には気を付けなければならないと思う・・・。

コメント

ボチボチ読もうと思っていたけれど…一気読みしてしまった (;^ω^)【薬屋のひとりごと】15巻(kindle文庫)まで…

2024年07月01日 | 日記

今日から7月!

梅雨なので仕方ないけれど、降ったり止んだりの蒸し暑い日だった。

🔗以前のブログでも書いていた「薬屋のひとりごと」

 

アニメにハマった理由とは!~『薬屋のひとりごと』第2期2025年放送決定! - 気がつけば思い出Ⅱ

(今日は一日中雨で、咲き始めた芍薬の花が自身の重たさに堪えかねて折れていました)いつの頃からこんなにアニメ好きになったのだろう?子供の頃、漫画は好きだったけれど...

goo blog

 

アニメ放送の2期(来年放送予定)が待ちきれない私は、それまでkindle本を買ってボチボチと読んで行こうと思っていたけれど…

一冊読み終えると、続きが読みたくて直ぐ次を買ってを繰り返し、とうとう現時点で出版されている15巻まで読んでしまった。(まだまだ続く…)

※Amazon kindle本表紙

まだアニメ化される前に【名探偵コナン99巻】でコナンの作者青山剛昌先生もこの「薬屋のひとりごと」を、おススメしていたけれど、

物語のあちこちに(伏線)が張り巡らされ(推理)の展開が気になって仕方ない。

※名探偵コナンkindle本99巻より

なので次を買ってしまうのは私だけではないと思う。

しかもkindle本だと、ポチっと買うことが出来る。

そして直ぐ続きを読める…となると止まることが出来ない。

      

【グリコ】でなくて!【ウリコ】

これは【薬屋のひとりごと】の作者である【日向夏先生】のキャラクターのようなもの、イノシシ(うりぼう)が印刷された特製のスマイルビスコ!

(※日向夏先生は猫とイノシシが好きで以前は「うりぼう」という名前で小説を書いていたらしいです!ちなみに日向夏というのはみかんの名前だそうです)

実はおととい、息子がこのミステリーカーニバルという催しに出席して頂いてきたもの。

日向夏先生は顔出ししていないので、この日も「うりぼう🐗」としてZOOMでのおしゃべり会だったそうだ。

この前の時間帯(12:15~13:30)は【ビブリア古書堂の事件手帖】の作者【三上延先生】だったらしい。

ビブリア古書堂の事件手帖は(小説・漫画・テレビドラマ・映画)も全て網羅している。

事前にひと言行ってくれたなら、私も行きたかったなぁ~

【カオスばぁばぁの独り言】

今年は山桜桃梅の実がたった一つしか生らなかった!

なのでゆすら梅酒はできない!

コメント