拗らせている様なブログです、いかわたいきです。
めっちゃ分かりにくい私的投稿。
議会一般質問と議案質疑の準備を行っていました。その様な中、私も政治家の端くれとして学ぶべき事は学ぼうと思い、最近衝撃を受けた著書を3冊紹介します。
1枚目画像は今の「嫌韓」「反日」といった事に捉われるのではなく、地政学と歴史、国民性を学ばないと昨今のニュースや感情に流されるだけと思います。本から学ぶ事が全てとは言いませんが、考え方が広がったり、この様な視点があると思えば冷静に見えて来る部分もあります。
また、2.3枚目画像の経済においても少々は齧っていましたが、改めて基礎から学ぶと新たな発見と共に「経済において民間は合理性を求めるが、政府は非合理性を求める事が必要」といった事を感覚で分かっていた事を言葉で表している事に大変肚に落ちました。(※ 私の好きな著者は藤井聡氏、上念司氏、高橋洋一氏、三橋貴明氏、茂木誠氏、小名木善行氏、倉山満氏、田中秀臣氏等)
特にMMT理論は賛否両論ですが理解していない方の反論が多いのでは?と感じます。
理解してからの批判・指摘なら良いのですがテレビ、政府、雑誌、雰囲気等の「誰かが言っているから」に頼るのではなく、自分自身が学ぶ姿勢でないと本質や自分の考えを強く発言出来ないのでは?と考えます。
4.5枚目は「消費増税」についての大分合同新聞の記事です。私は議会において消費税増税を反対する立場で意志を2回表明しました。その影響から匿名ハガキの指摘もありましたが、感情で反対している訳でなく自身が調べた中で理論的に判断しました。それは過去ブログで3回も述べている為そちらをご覧頂ければ幸いです。過去記載、ブログ
しかし、それを市民の皆様が「そうだな。」と受け入れるには難しいと思います。
理由は私自身の経験も踏まえて言えるのが「分からない」と「難しい」からと考えます。
キッカケは単純でした、「皆、我々の生活を良くしたいのに何で良くならないの?」といった事から身近な事から調べ始め、体験談や著書、SNS、現地調査等をしながらだから学びと行動を繰り返す結果、選挙で選ばれた我々が伝えねばなりませんし考えるから行動し行動するから迷います。
日本国全体を見ながらの日田市って殆ど見えにくいです。けど、私はそこも踏まえて学んで行動しています。目先の事は大事ですが、同様に未来と日田市の状況も大事と考えます。
何故なら私は10年後、20年後も日田市で生きて生活をしています。だからこそ他人事ではなく我が事として現在ではなく「未来に挑戦している」のです。
他の方と感覚や考え方、発言が違う場合はその方向性の違いだけです。
本当に分かりづらい投稿ですが、暖かく見守って頂けると幸いです。私の見えるゴールはずっと先です。
では、また。
めっちゃ分かりにくい私的投稿。
議会一般質問と議案質疑の準備を行っていました。その様な中、私も政治家の端くれとして学ぶべき事は学ぼうと思い、最近衝撃を受けた著書を3冊紹介します。
1枚目画像は今の「嫌韓」「反日」といった事に捉われるのではなく、地政学と歴史、国民性を学ばないと昨今のニュースや感情に流されるだけと思います。本から学ぶ事が全てとは言いませんが、考え方が広がったり、この様な視点があると思えば冷静に見えて来る部分もあります。
また、2.3枚目画像の経済においても少々は齧っていましたが、改めて基礎から学ぶと新たな発見と共に「経済において民間は合理性を求めるが、政府は非合理性を求める事が必要」といった事を感覚で分かっていた事を言葉で表している事に大変肚に落ちました。(※ 私の好きな著者は藤井聡氏、上念司氏、高橋洋一氏、三橋貴明氏、茂木誠氏、小名木善行氏、倉山満氏、田中秀臣氏等)
特にMMT理論は賛否両論ですが理解していない方の反論が多いのでは?と感じます。
理解してからの批判・指摘なら良いのですがテレビ、政府、雑誌、雰囲気等の「誰かが言っているから」に頼るのではなく、自分自身が学ぶ姿勢でないと本質や自分の考えを強く発言出来ないのでは?と考えます。
4.5枚目は「消費増税」についての大分合同新聞の記事です。私は議会において消費税増税を反対する立場で意志を2回表明しました。その影響から匿名ハガキの指摘もありましたが、感情で反対している訳でなく自身が調べた中で理論的に判断しました。それは過去ブログで3回も述べている為そちらをご覧頂ければ幸いです。過去記載、ブログ
しかし、それを市民の皆様が「そうだな。」と受け入れるには難しいと思います。
理由は私自身の経験も踏まえて言えるのが「分からない」と「難しい」からと考えます。
キッカケは単純でした、「皆、我々の生活を良くしたいのに何で良くならないの?」といった事から身近な事から調べ始め、体験談や著書、SNS、現地調査等をしながらだから学びと行動を繰り返す結果、選挙で選ばれた我々が伝えねばなりませんし考えるから行動し行動するから迷います。
日本国全体を見ながらの日田市って殆ど見えにくいです。けど、私はそこも踏まえて学んで行動しています。目先の事は大事ですが、同様に未来と日田市の状況も大事と考えます。
何故なら私は10年後、20年後も日田市で生きて生活をしています。だからこそ他人事ではなく我が事として現在ではなく「未来に挑戦している」のです。
他の方と感覚や考え方、発言が違う場合はその方向性の違いだけです。
本当に分かりづらい投稿ですが、暖かく見守って頂けると幸いです。私の見えるゴールはずっと先です。
では、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます