日田市議会議員 いかわたいき(居川太城)のブログ。

議員活動やプライベートも含めて感じた事、思った事を等身大に記載して参ります。

退職日。

2018年03月31日 01時52分56秒 | 日記
春の暖かさにやられそうです、いかわたいきです。
本日(3月30日)は、私が大変お世話になった市職員幹部の退職日でした。





その方が幹部になり4年間、議会を通して様々な一般質問や指摘をしましたが…私自身、反省も含めて色々な事を学ばせて頂きました。(自責の念に駆り立てられるくらいに…)
そのため最後の挨拶にお伺いした時に「正直、◯◯議員と居川議員の質問が1番嫌でした。」と笑いながら話せた事が1番の思い出です。
我々議会と市役所は二元代表制のため、時には対立する時もありますが目的は一致しています。その様な中で立場や年齢は違えど互いに市政発展に共鳴していた事に改めて、この方が市職員幹部であって良かったと心より感じた次第です、新しいステージでのご活躍をお祈りしています。

改めて4年間大変お世話になりました、あなたが居たからこそ私も成長する事ができました。心より感謝申し上げます、ありがとうございます。



では、また。


議会が終わればゆっくり…?

2018年03月30日 03時05分59秒 | 日記
考える事が多い、いかわたいきです。
さて、3月議会は26日に閉会しました。議会が終わればゆっくり出来るという事はありません。閉会後、どう過ごすかは議員個々の判断ですが、私は会派にて翌日から大分県の出先機関である西部振興局職員から地方創生に関する事や小規模集落に対する県の動きをレクチャー頂きました。





正直、予算書では「県」の文字は多々拝見するのですが、こうやって部長を通じて意見交換を行うのは稀とも言えます。その様な中で大分県の動きや事業、考えを知れた事は大変実りある時間となりました。意見交換終了後、すぐに会派にて継続した意見交換を行う事を進言し、前向きな答えを会派からも頂きました。
そして、午後からは日田市議会政策研究会です。





去年、夏頃から取り組んでいる「若者の意見が市政に反映する」仕組み作りです。私も皆様のお陰で20代で議員に当選させて頂きましたが、若者の声が全て反映されているか?と問われればそうではありません。だからこそ、市民に近い存在である我々が若者の声を反映させるためにも議論は必要であり、実現性を帯びたモノを提案しなければなりません。





政策研究会が終わると次は高齢者福祉に関する委員会が開催されました。福祉は大別すると高齢者・障がい者・児童の3つに分けられますが、この委員会は高齢者に対する介護サービスの現状やこれからの方向性等を協議しました。
よく言われるのが、議会以外で議員は何を行っているか?ですが…目に見える事以外でこの様な会議や協議、調査、市民相談を2月だけで答えると優に40件を超えますし、視察や会報誌配りも合い間に入れています。単に忙しいPRをしている訳ではなく、議会で見える姿は見えていない部分の背景があって成り立っています。
ブログをご覧の皆様にはお伝え出来ますが、まだまだ私の周知不足故に上記の様な事を言われるのも事実です。議員という職業柄、皆様へお伝えする事も含めて更に精進して参ります。



では、また。


日田市議会、3月議会閉会。

2018年03月27日 21時32分38秒 | 日記
1ヶ月に及ぶ3月議会が終わりました、いかわたいきです。








さて、表題にある通り日田市議会、3月議会が閉会しました。
私が議員(2011年に初当選)になって1番多くの時間を使った議会でしたが、結果して力及ばずとしか言えません。
一般質問に議案質疑、委員会を行い、特に「豆田地区祇園山鉾収納庫建設事業」については議会開会前から調査を行い、地域住民を訪問し、声を聞き続け市役所側が考える事と地域の現状に乖離があり、事業自体に否定している訳ではなく、より良い方向に進めて欲しいとの思いで予算に対する減額修正案を提案するも委員会では賛成少数となり否決となりました。
そして、議場では当初予算に対して賛成を行いました。減額修正案を出したのなら当初予算に反対するのが筋では?との声もありますが、今回の予算は昨年の災害復旧予算が約37億円超ほどあり、1日も早い復旧・復興が求められる中で、1つの事業で全ての予算を否決するのは日田市全体の利益になるとは言えません。
そのため議決した以上、説明責任を果たすと共に何故減額修正案を出したか?も加えて丁寧に説明して参ります。



では、また。


天瀬公民館長、勇退。

2018年03月24日 00時10分56秒 | 日記
チャーシューを作りましたがうまくいきません、いかわたいきです。
前回ブログと同日(3月18日)ですが、6年間天瀬公民館長を勤められた日野和則館長の送別会に参加していました。











日野館長は市役所職員として総務部長を歴任され平成24年に館長として就任し、今まで使われてなかった公民館入口ロビーによる展示活動、別府大学との連携と交流、九州プロレスの誘致、社会教育としての新規講座開設等、1つ1つ挙げればキリがない位、天瀬地区に多大なる貢献をされており、昨年は日田市内において最多公民館利用者数を達成しました。(市街地と周辺部における人口形態を考えると圧巻とも言えます。)
加えて公民館長が勇退される時、この様な送別会が行われるのは私自身余り聞きません。それ程までに天瀬の事を考えて行動された日野館長には敬意しかありません。
今後どの様な活動を行うかは未定ですが…、天瀬発展のためにこれからもお力をお貸しください。

日野館長、お疲れ様でした。



では、また。


出口地区、曽田の池野焼き。

2018年03月23日 00時57分43秒 | 日記
議会中は各種委員会が開催されるため多忙な日々が続きます、いかわたいきです。
3月18日は出口地区の野焼きに地区役員として、消防団員として参加しました。














出口地区民が参加する数少ない行事ですが、高齢化のため中々参加出来ない方が居るのも事実です。しかし、曽田の池の美化やここで咲く桜のため、ピクニックに来る方、キャンプに来る方等々…出口地区民全体でおもてなしをするために行っているのが目的の1つです。
今は真っ黒ですが、日が経つと新緑の風景と変わりますので皆様、ピクニックがてらお越しください。場所が分からなければご一報頂ければご案内致します。



では、また。