胃痛が治まりつつある、いかわたいきです。
4月19,20日と広島県にて行われた林英臣政経塾の講義に参加しておりました。

西日本で集まった塾士、塾員、塾士補、塾生含め50名以上が集結し、会場は熱気で包まれていました。

次の日の早朝会議も含め内容の濃ゆい2日間でした。毎回参加する毎に自分の中に気づかされる部分があり、今回の講義では、グッと自分の中の中に掘り下げて自分との対話をし、もっと自分を知る講義となりました。
広島から九州に帰るついでに「ひろしま菓子博2013」という催しがあるとの事で拝見しに・・・。

都道府県毎のブースにはそれぞれの特徴を生かした菓子の展示があり、京都では下記の様に。





全てお菓子にて作成している凄さがあり、栃木県の宇都宮は・・・。

想像通りというか(笑)でも凄くわかりやすくて、これを日田焼きそばとかでできないかな?

九州の大分県でのブースは・・・



日田市からは赤司羊羹と布善さんが出店しておりました。広島の地でも日田の文字や空気を味わえるって大変嬉しいですね。
この日は帰省後、すぐに国会議員との食事を交えた意見交換会でしたが、中津日田高規格道路の平成27年着工、平成26年には佐伯~延岡間の高速道路の着工等々。大変貴重な情報を頂きました。

食事をした場所での絵が大変迫力があったので1枚。
では、また。
4月19,20日と広島県にて行われた林英臣政経塾の講義に参加しておりました。

西日本で集まった塾士、塾員、塾士補、塾生含め50名以上が集結し、会場は熱気で包まれていました。

次の日の早朝会議も含め内容の濃ゆい2日間でした。毎回参加する毎に自分の中に気づかされる部分があり、今回の講義では、グッと自分の中の中に掘り下げて自分との対話をし、もっと自分を知る講義となりました。
広島から九州に帰るついでに「ひろしま菓子博2013」という催しがあるとの事で拝見しに・・・。

都道府県毎のブースにはそれぞれの特徴を生かした菓子の展示があり、京都では下記の様に。





全てお菓子にて作成している凄さがあり、栃木県の宇都宮は・・・。

想像通りというか(笑)でも凄くわかりやすくて、これを日田焼きそばとかでできないかな?

九州の大分県でのブースは・・・



日田市からは赤司羊羹と布善さんが出店しておりました。広島の地でも日田の文字や空気を味わえるって大変嬉しいですね。
この日は帰省後、すぐに国会議員との食事を交えた意見交換会でしたが、中津日田高規格道路の平成27年着工、平成26年には佐伯~延岡間の高速道路の着工等々。大変貴重な情報を頂きました。

食事をした場所での絵が大変迫力があったので1枚。
では、また。