明日(3月23日)は議会閉会日で大きな決断をする1日となりそうです、いかわたいきです。
さて、3月11日にるんびにいこども園からお招き頂いた「ありがとうの会」に参加しました。

ありがとうの会とは、年長組が卒園となる1年の集大成と感謝を込めて保護者や地域の方々に園児達自身が接待します。




自分達で切った野菜に仕込んだ味噌、竹林を貸して頂いた方と一緒に切って干したタケノコ、梅ちぎりから手間を掛けた梅干し、そしてかまどで炊いたかまどご飯。1つ1つが大変美味しく、大げさかもしれませんが感謝の味とも言えますね。

また、かまどご飯と炊飯器のご飯を食べ比べましたが、味や食感が全く違う事にも驚きました。
日々の園児達の成長がこの様な形で表されている事に保護者の方々も終始笑顔だった事も印象的でしたね、改めて素晴らしい会にお招き頂き心よりありがとうございます。

では、また。
さて、3月11日にるんびにいこども園からお招き頂いた「ありがとうの会」に参加しました。

ありがとうの会とは、年長組が卒園となる1年の集大成と感謝を込めて保護者や地域の方々に園児達自身が接待します。




自分達で切った野菜に仕込んだ味噌、竹林を貸して頂いた方と一緒に切って干したタケノコ、梅ちぎりから手間を掛けた梅干し、そしてかまどで炊いたかまどご飯。1つ1つが大変美味しく、大げさかもしれませんが感謝の味とも言えますね。

また、かまどご飯と炊飯器のご飯を食べ比べましたが、味や食感が全く違う事にも驚きました。
日々の園児達の成長がこの様な形で表されている事に保護者の方々も終始笑顔だった事も印象的でしたね、改めて素晴らしい会にお招き頂き心よりありがとうございます。

では、また。