明日は6月議会閉会日なので落ち着きません、いかわたいきです。
6月21日は日田市議会、委員会審査日。
委員会開催前に別府市に向かう合間を縫って同志の谷本氏が日田にお越しくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9b/7e77ef4a8aadedf8146bf7d7eb7f2719.jpg)
谷本氏は岐阜県美濃加茂市に在住ながらもヨコミネ式教育を進める一方、全国で普及啓発活動を行っている第一人者です。
これまで度々日田市に訪問して頂き、子ども園の方々と意見交換を重ねています。やはり現場で活動する谷本氏の保育に掛ける想いは常に尊敬に値します。我々議会としても机上の空論になりがちなので、そう陥らない様に常に現場に出て、現場の聞き続ける事が大変重要です。
何かの受け売りや1つの声を全体と考えず、全体を見る事が求められます。
では、また。
6月21日は日田市議会、委員会審査日。
委員会開催前に別府市に向かう合間を縫って同志の谷本氏が日田にお越しくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9b/7e77ef4a8aadedf8146bf7d7eb7f2719.jpg)
谷本氏は岐阜県美濃加茂市に在住ながらもヨコミネ式教育を進める一方、全国で普及啓発活動を行っている第一人者です。
これまで度々日田市に訪問して頂き、子ども園の方々と意見交換を重ねています。やはり現場で活動する谷本氏の保育に掛ける想いは常に尊敬に値します。我々議会としても机上の空論になりがちなので、そう陥らない様に常に現場に出て、現場の聞き続ける事が大変重要です。
何かの受け売りや1つの声を全体と考えず、全体を見る事が求められます。
では、また。