日田市議会議員 いかわたいき(居川太城)のブログ。

議員活動やプライベートも含めて感じた事、思った事を等身大に記載して参ります。

意見交換と現場の声。

2017年06月25日 23時22分14秒 | 日記
明日は6月議会閉会日なので落ち着きません、いかわたいきです。
6月21日は日田市議会、委員会審査日。
委員会開催前に別府市に向かう合間を縫って同志の谷本氏が日田にお越しくださいました。





谷本氏は岐阜県美濃加茂市に在住ながらもヨコミネ式教育を進める一方、全国で普及啓発活動を行っている第一人者です。
これまで度々日田市に訪問して頂き、子ども園の方々と意見交換を重ねています。やはり現場で活動する谷本氏の保育に掛ける想いは常に尊敬に値します。我々議会としても机上の空論になりがちなので、そう陥らない様に常に現場に出て、現場の聞き続ける事が大変重要です。
何かの受け売りや1つの声を全体と考えず、全体を見る事が求められます。



では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖父母の存在。(ちょっと本音)

2017年06月20日 00時47分29秒 | 日記
皆様に感謝しか有りません、いかわたいきです。
6月16日のお話しです、私が帰宅した時の玄関口で祖母とのやり取り。





祖母「今日は帰りが早いやん。」
私「たまにゃ、早よ帰るばい。」
祖母「アンタ、市議会議員はどうかい?」
私「やりがいがあるばい、自分のした事が他の人の幸せに繋がるからね。」
祖母「そう感じれるのも人のおかげばい。」
祖母の最後の言葉に重みを感じました。「人のおかげ」=支えて下さってる支援者を含めた市民皆様のお陰でアンタはその幸せを感じれるんや。と話してくれました。
推測するに他の人を幸せにする=私が幸せに感じる、だから祖母は言ってくれたと思います。祖母の体験談から察するに幼くして家業の農家を手伝い、祖父と結婚してからも農業に従事して朝から晩まで働き、それが元で腰を悪くしましたが….(祖父は祖母の腰が曲がった原因が自分の仕事のせいと嘆いた時、私は何も申せませんでしたし、長年連れ添った夫婦の愛の深さを痛感しました。)
大変失礼ですが祖父母は勉学が少ないのに対して、相手や周りを慮る事に関してはいつも私を気づかせてくれます。それは人間としての深さや慈しみ、生きてきた経験から言える事と思います。私も身内を含め様々な事を学び、市政発展に努め、皆様は元より祖父母の喜びに変えられる様に精進して参ります。
そんな中……祖父はマイペースに色々と話すのも一興です。

遠回しの祖父母自慢ですが、偶には良いですよね。



では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日田市議会、一般質問3日目。

2017年06月17日 23時55分52秒 | 日記
議会中は気が張って、中々寝付けない日々です、いかわたいきです。
日田市議会、一般質問3日目(6月15日)。
今日も他議員が様々や角度から質問しておりましたが、ベテラン議員は一般質問が始まる前は和かに談笑しつつも…登壇した瞬間の顔つきの変化や声量、議論や論点の持って行き方には大変勉強になりました。





政党・思想の違いはあれど市政発展に努める姿はそれだけで学べます。私も今、市政発展に寄与できる立場や学べる事を与えて下さった皆様に感謝に堪えません。
この日の学びとして、市民の声をそのまま届けるのではなく、租借して自分の言葉で発しないと説得力に欠ける事や、時間配分も踏まえ質問事項を端的にするのも大いに重要です。3ヶ月に1度の議会一般質問のため、沢山詰め込みたいのは痛いほどわかりますが…私も陥った事も加え、自分の思いより上記で記載した「市政発展」のために何が大事か?そこを最優先に考案する事が議員として重要と改めて今日も学ばせて頂きました。



では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日田市議会、一般質問2日目。

2017年06月16日 00時07分30秒 | 日記
鼻詰まりで頭痛がする、いかわたいきです。
日田市議会、一般質問2日目(6月14日)。今日も6名の議員が様々な質問や角度から質問をされました。





以前の日田市議会では一括質問で1つの問いに返答は3回までと決められており、1つのやり取りが長くなりがちですが、今は一問一答形式で1つの問に1つの返答を時間内で無制限行えるため短いやり取りを積み上げて、議論を重ねていくのが醍醐味とも言えますが…
以前、日田市議会で行った研修(中野議員のブログに詳しく記載)を受けた講師が仰っていた残念な質問、勿体無い質問とは…

・公表数字を確認するだけの質問
・論点をいれすぎてぼやけてしまった質問
・合理的な根拠や論拠のない批判
・自身の政治信条の演説に終始している質問
・一問一答のやりとりを続けているうちに混乱してしまった質問

が挙げられます、本日の質問も「その先が知りたい」「そこからどの様に議論展開が行われる!?」と期待していた部分がしばしばありました…(^^;
また、市民の声を代弁するのも我々の仕事として大変重要ですが、「1つの声が全ての声ではない」「声の音量ではなく、声の数」これも履き違えていけないと今日も学ばせて頂きました。



では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日田市議会、一般質問1日目。

2017年06月14日 00時34分40秒 | 日記
弁当作りが上手くなりたい、いかわたいきです。
本日(6月12日)は日田市議会、一般質問1日目。
一般質問とは、市政全般に関して議員が質問し執行部の考えや課題を明らかにして議論を行い、時には正したりもします。ある意味、各議員の力量も問われる場とも言えます。





今日、他議員の一般質問を勉強させて頂きましたが議事録、数値、根拠がしっかりした質問は目的や答弁もしっかりしてるの対し主観、推測、感覚で話す質問は中々捉えづらく要領を得ません。私も陥った事ですが、ただ聞く事や数値的なモノであれば担当課や担当係を呼べば済む事ですし、その後を議論を深めるために敢えて聞くのであれば有効ですが…私が学ばせて頂いてる林英臣政経塾では「主観・客観・表観・裏観」から物事を見るべきと教えられます。良い悪いではなく、長い目で見て市民のためになるかどうか?そこが一般質問含めた議員活動全てに言える事であり、それはベテランや1期生議員問わず感じる事なので自戒の念も込めて記載します。








今議会は座席番号が変わり、新しい席での議会ですが最前列から最後列に変わり何故か落ち着かず、前が恋しくなっています…。



では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする