日田市議会議員 いかわたいき(居川太城)のブログ。

議員活動やプライベートも含めて感じた事、思った事を等身大に記載して参ります。

龍馬プロジェクト九州ブロック研修in福岡

2017年02月28日 17時18分06秒 | 日記
一般質問通告書を提出しました、いかわたいきです。
2月26日は福岡の地にて龍馬プロジェクト九州ブロック研修を受けてきました。











「女性の視点から日本の未来を考える」と題し、前衆議院議員杉田水脈氏、ノンフィクション作家河添恵子氏のトークセッションでは日本・海外・防衛・子育て等々の女性ならではの視点がいくつも散りばめられおり、初めて聞く話ばかりで感嘆の溜め息しか出ませんでした。
世界から見た日本国。我々日本人もその認識と危機感を持つべきと感じますが、この様な話や体験しない限り中々難しいと正直感じます。

講演の内容はコチラに詳しく記載されておりますので、ご覧頂ければ幸いです。



では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日田市議会3月議会、開会!

2017年02月27日 22時58分20秒 | 日記
最近、今頃から眠くなってきますいかわたいきです。
2月27日は日田市議会開会日。
緊張で余り眠れなかったのに議場では常に高揚した不思議な心地でした。





新規・継続された事業に新年度予算、それに加え条例整備と様々な事を審議する3月議会ですが、その中で少々気になったのが「淡窓図書館窓口業務委託事業1767万。」です。
28年の6月議会において淡窓図書館の窓口業務について一般質問をさせて頂きましたが、「民間においての民間活力の導入や指定管理者制度の導入の考えがあるか?」の問いに…
市長が「まず何よりも一番大切なところだろうというふうに考えてます。これを民間でやるのか直営でやるのかは別として、今後日田市にとって、この図書館という機能が何のために必要で、どのような活用がされていくのが一番いいのかということを議論した上で、今後の方向性を決めていきたいというふうに考えてます。」との答弁。
それから半年でどの様な議論や経緯、方向性があったのか?
そして、この予算において司書含む4名で窓口対応を行うという事ですが…今日は図書館長や教育次長が不在だったためあくまで推測でしか申せませんが、この窓口対応4名で行うため例えば現在淡窓図書館にいる職員を本庁に戻したとしてもそれは経費削減ではなく、今いる職員+委託事業費の経費増となります。日田市役所職員の定数計画である「日田市定員管理計画」との兼ね合いも考慮せねばならず場合によっては一般質問で取り上げる議題にもなりかねません。
明日(2月28日)、しっかりと聞き取りを行なっていきます。



では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザから復帰!

2017年02月14日 01時25分51秒 | 日記
仕事に対しての感謝で一杯です、いかわたいきです。





本日は、市民要望として街灯設置や以前頂いたご意見に対する空き家対策、その他一般質問に関する情報収集、また会派として自治組織に関する協議等々…、累積されていた課題を1つずつ丁寧に行わせて頂きました。
正直、昨夜は緊張、期待、焦り、不安、喜び、様々な感情が浮き沈み中々寝付けない状況でした。私が思うに根底には仕事に対する愛情だと考えます、と申しますのも自分の仕事を通じて、目の前の人を幸せにすることが引いては日田市政発展に繋がる仕事を行える立場に心から感謝を感じているからです。
1週間インフルエンザにて床に伏している時、様々なことを思考しましたが、今は外に外に発信するのではなく、内に内にと自分と向き合う時間となりました。
正直、仕事が出来ない事に焦ることが多々ありましたが…ただ、自分は今の状況を向き合い病を1日でも早く治すことが先決だと自分を言い聞かせていました。お陰様で今日の仕事始めは存分に心から精進させていただきました。
語弊があるかもしれませんが、今日は朝から大変嬉しい手紙も頂き、常に心踊らせながら仕事をさせて頂き嬉々たる1日となりました。





そして、1日の疲れは地元の塚田温泉センターでゆっくりと癒し、明日への活力としました。





これもひとえに皆様のおかげで「市議会議員」と言う仕事が行えている事に心より御礼申し上げます。
ありがとうございます。



では、また。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザB型。

2017年02月07日 15時18分52秒 | 日記
人生初のインフルエンザを患いました、いかわたいきです。





視察帰りから体調が良くないと感じ、診察を受けた際に「インフルエンザ」との診断を受けました。(議会事務局に証明書を届けに行った際、視察に行った私を含め4名が同じ罹患しているとの事…。)
予定していた会議、協議、訪問等々…全てをキャンセルした事を心よりお詫び申し上げます。

今は快復に専念したいと考えます、復帰した際のご指導ご鞭撻の程、心よりお願い申し上げます。



では、また。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会運営委員視察最終日。

2017年02月04日 22時53分55秒 | 日記
ちょいと体調が良くない、いかわたいきです。

2月1日は議会運営委員会視察、最終日。
兵庫県西脇市の議会内での取組みを視察。様々な事を意見交換しましたが「議会報告会のやり方」や「市議会公式Facebookページ」、そして「タブレット端末導入」を特に記載したいと考えます。








長文となりますが、まず1つ目の「議会報告会のやり方」ですが、西脇市では学校単位ではなく自治体単位の80地区を5・11月に40地区を回り、議会報告よりも意見交換に時間を取るとの事です。我が日田市議会も来年度より校区単位から地区単位になり、地区在住の皆様とお時間や場所を訪問させて頂きたいと考えております。
2つ目として、「市議会公式Facebookページ」は日田市公式のFacebookページはありつつも市議会は未だ設置されていません。私が考えるに、細かくは投稿してないまでも各議員や委員会では何かしら議論が常に行われており、議会の動きがありつつも皆様に周知されていないのが現状です。(また他市の方々が日田市に視察に来た場合の対応も時には行います。)そのため議員ではなく議会の動きも発信して行く事が重要と考る故、議題に載せていきたいと考えます。
3つ目の「タブレット端末導入」については、議員内でのリーダーシップを取った事と行政側のペーパーレス化との気運が合致し、実現出来たとの事。しかし、メール機能が制限されている事と市役所側との情報が議会側が繋がっているため情報漏洩に関して慎重にならざるを得ないとの事です。私の考えとして議会独自の通信やセキュリティが必要であると考えますし、むしろ一緒にしない方がうまくいく場合もあります。(ちなみに私は全ての書類をペーパーレスにするとは考えておりません。)ただ、説明頂いた議員からも「(タブレット端末を)使えない議員は居ない、ただ使わない議員が居るだけであり、使わなければ使えない。」との言葉に強い想いを感じました、それに当該議員は今後のタブレット端末の課題も熟知しているため私が敢えて何かを申す事もありませんでした。
この様な裏方作業みたいな事が市政発展に繋がるの?と思いかもしれませんが、皆様に見せる部分だけが議会ではなく、議会や委員会での円滑な運営や取組み、議論を深めるための改善が議会や議員の資質向上に繋がると私は信じています。そのため今回は「読みやすい」というより「伝えたい」事に重点を置かせて頂きました。



では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする