日田市議会議員 いかわたいき(居川太城)のブログ。

議員活動やプライベートも含めて感じた事、思った事を等身大に記載して参ります。

日田市議会、一般質問登壇。

2016年12月17日 00時47分45秒 | 日記
天瀬駅前のあまがえるをオススメします、いかわたいきです。
12月12日にて日田市議会一般質問最終日の大トリを務めさせて頂き、「措置入院後の対応について」「民間活力の起用について」の2点質問致しました。





措置入院後の対応については、相模原市の痛ましい事件に対して市としてどう取り組めるか?如何に国・県との連携を取りながら万一の自体が発災してからの対応・対策ではなく今から備える事を考えるべきだと訴え来年からの障害者に対する計画に反映させていく事を市役所側から答弁を頂きました。
民間活力については、市長の市民に対するビジョンをお聞きしたかったのですが…私としては、市長の政策ではなくビジョンを示して欲しいと終始問うていましたが「仰る意味が分からない」「何度も申し上げている通り…」との発言に議会中において、初めて感情的になりました。
1つ目に、行政が定めた「自治基本条例」の「市長の責務」において「市民に対して丁寧に説明しなければならない」と決めている事。
2つ目に、そもそも「民間活力の起用」は市民や民間団体から「市長のビジョンが見えない」との声が市内を周りながらお聞きする事。
3つ目に、我々議員はケーブルテレビ放映される一般質問だけで議会が終わる訳ではなく、議会最終日に提出された議案に対する賛否を表明するのが議会議員として最大の仕事です。それに加え、一般質問や各委員会においての委員長報告に議論や考えを盛り込み、議事録に残す事も含まれます。故に我々は一旦議決した事に関しては説明責任が問われます。
時には行政や市長に変わり説明を求められる事もあります、だからこそ!何度も何度も政策ではなくビジョンを問うのは当然です!
議会と行政は立場は違えど日田市政発展を願い、行動する目的は同じであります。しかし、目的の意味を共有出来ていない場合、議論や方法は噛み合いません。
そこを確認したかったのですが、今回は思うような結果とは成らず課題が残ります。ただ、今回の答弁は次議会に繋がる要因もあるので、引き続き3月議会も全身全霊で取り組んで参ります。
タネ明かしをすれば12月議会において、ケーブルテレビをご覧になった方には消化不良で終わった印象を受けたかもしれません。しかし、3月議会においての布石を置いています、私の中では初の取組みですが2議会を含めての計画となっております故、細工は流流仕上げを御覧じろと謂うことで…



では、また。


10月を振り返る。

2016年12月08日 23時06分37秒 | 日記


諸事情により幾分ブログを更新できませんでしたが、活動は行っておりましたので10月の活動を要点筆記します。




10月1日、私の元に来た大学生インターンの合同発表会。














10月4〜6日、日田市議会産業建設委員会にて北海道江別市、美唄市、北広島市を視察。
視察項目は農商工連携、環境保全型農業、シティセールスです。





10月11日、大分県市議会議長会議員研修会。





10月13日、市内小学校の掃除風景視察。





10月14日、まちづくりリノベーション講演拝聴。











10月19〜20日、全国市議会議長会研究フォーラムin静岡に参加。我が日田市議会を代表して嶋崎議長がパネラーの1人として登壇。








同日、愛知県新城市を会派視察。





10月21日、愛知県知多市視察。





10月24日、出口くにち。





10月27日、全国産業観光フォーラムin日田。





高校バレー部時代の親友4名と夕飯。本来は5名居るのですが体調不良により4名揃っただけでも10年振りくらいです。

10月も皆様のお陰で議員活動が出来ました、ありがとうございます。



では、また。


11月を振り返る。

2016年12月06日 21時54分40秒 | 日記
仕事が長引き、現在帰宅途中です、いかわたいきです。
11月の活動を要点筆記していきます。





11月3日、日田市政功労者出席。








11月7日、ピアサポート大分絆の会代表佐藤氏と意見交換。





11月8日、日田高校と日田市議会との意見交換会傍聴。














11月9〜11日、日田市議会水資源対策特別委員会の行政視察で山梨県甲府市、静岡県静岡市、同県川根本町を視察致。各市の内容として水害の防災対策、水質保全と教育、水量増加運動です。





11月15日、水郷ひた清流復活市民大会出席。





11月16日、新聞掲載。





11月18日、林英臣政経塾11月講座受講。この日は「武士道に学ぶ覚悟と本氣」。





11月20日、日田青年会議所によるあやめプロジェクト開催。





11月21日、別府ONSENアカデミアレセプション出席。
こちらの動画で大変有名になった初お披露目の場に立ち会えた事に感銘を受けました。





11月23日、宇佐神宮にて新嘗祭に祝詞奉納。








11月24日、大阪府泉大津市にて林英臣政経塾の同志であり、龍馬プロジェクトでも共にする南出けんいち氏の市長選挙応援。勿論、自費です。





11月27日、みらいく事業。(前回ブログ参照。)





11月30日、風邪と急性胃腸炎を併発し、病院治療。約4年ぶりの病院診察でした…。


今月も皆様のお陰で議員活動に精進する事が出来ました、ありがとうございます。



では、また。


みらいく。

2016年12月05日 21時44分59秒 | 日記
なんとか体調も戻りました、いかわたいきです。
11月27日に咸宜園にて開催された「みらいく」事業。





みらいくとは、私の所属する青年会議所が小中学生に民主主義、選挙、投票の意義や重要性を理解してもらい、将来、選挙権を有した時に、積極的な政治参画を促す教育プログラムです。

本物の記載台、投票箱を用意し、模擬投票も行いました。











ここで、私も候補者の1人として登場。





「すずきけん」さんとして、演説をさせて頂きましたが…完敗でした。しかし、嬉しい事に私が提案したのは、「給食はバイキング方式」「掃除は業者に任せる」でしたが、当選された方は「給食は和食」「掃除は自分達で行う」という好き嫌いも含めて好きな事を好きなだけではなく、自分達の出来る事は自分達でしようとする考えに賛同されたみたいです。
児童達の本番は早くて6年後。今日の事業が児童達の投票行動になる事を乞い願います。


では、また。


発言通告書、提出。

2016年12月03日 16時38分00秒 | 日記
まだまだ本調子ではない、いかわたいきです。

12月2日に発言通告書を提出しました、私の順番としては一般質問最終日、最後の登壇となります。
ちなみに議会において一般質問を行う場合、どの様な内容もしくは項目で行うか事前に「発言通告書」を提出します。





ここに記載していない質問項目を議場で質問すると議論にならなかったり、チグハグな問答になったり、場合によっては議長に止められたり……とルールに則った上で議論を行う事がより重要だと考えます。
※ 一般質問とは、市長などに対して広く市政に関し報告や説明を求めたり、疑問を質問したりするものです。日田市議会では、年4回の議会ごとに一般質問の機会を設けています。

今議会での私の質問項目は、

○ 措置入院後の対応について
○ 民間活力の起用について

2点です。措置入院に関しては相模原市での痛ましい事件を踏まえ、退院後のフォローや対応を県や関係団体とどう連携していくか?日田市の障害者計画にも盛り込んでいくか?
民間活力については、市長のまちづくりビジョンがイマイチ見えてこないので、政策ではなくビジョンについての議論を考えております。
今日の担当課との聞き取りにおいて、違った角度からの質問も発見でき、帰宅次第、練り直しです。



では、また。