以前いつだったか、中国ワクチンが嫌で、3,300b(11,500円)払って予約したモデルナワクチンの接種連絡が来た。

しかし、待ちきれなくて、爺はアストラゼネカ、妻はシノファームを既に接種済みである。
ブースター接種? 病院に問い合わせると、2回目接種から3ヶ月経過してれば可能と言う。 ブースター接種オマケに交差接種になる?
で、妻はシノファーム、かつ3ヶ月しているので12月16日で。
爺は2回目が10月1日だったので来年1月18日にと考えているがどうだろう?
安易な考えかな〜? 妻の場合は中国ワクチンだから3回目モデルナはOKとしても、爺のやっと3ヶ月間隔でのブースター接種は大丈夫だろうか? 日本では8ヶ月以上間隔空けての接種と言うが… 病院で聞いてこよう… 妻が聞いた、やはり無理くさい。 爺のブースター接種は8ヶ月空けてとか…
今月末、インフルエンザの予防接種をも予定している。
昨夜ロイカトーン

我が家前の灯籠

汚れ、古さが見えないで映えてます。
最近の猫

玄関マットが定位置。
居なくなるのはトイレ? いつの間にか戻ってきた一日中寝ている。
が、今日は夕食時にも顔出さない… どうしたのだろう?
今日の献立
朝

ハムタマチーズサンド セット
昼

カオカームー(豚足飯)弁当
近所の法事の振舞い飯。 妻が参列した。
夕食

タイ鍋 チムチュム