妻と言うよりタイ人全般の不得手な事。

今回、日本から持ち帰った「東丸うどんスープ」
持ち帰ったのは、1箱だけである…
どこに仕舞っているのか?何気に食器棚、キッチンの引き出し、カウンターの引き出しを開けた。 それぞれに入っていた…
まとめると画像の通り… 今回、タイに戻る前に妻から、頼まれたモノ。
他には、使いかけのパスタ(乾麺)が2つ、同じくマカロニが3つ。
和風出汁(粉末)が3つ。その他いろいろ… 別々の引き出しから出て来た。

食器棚整理中。 なんでも取ってある。
下段右側は爺のエリア(日本食材)である
爺の妻は、整理整頓、定物定位が下手くそ。
特に定物定位は何度言っても身に付かない。
従来、日本食材は爺、タイ食材は妻と保管エリアを分けて保管管理?していた。
日本食材は爺が日本から持ち込んでいた。
爺もしばらく見もしなかったら、いつの間にか混ぜこぜになっている。
爺も諦めているが、時々こうやって整理整頓をする。
無理にでも、断捨離と言うか、要りそうな物含めて廃棄する。
この繰り返しである。
今日の献立
朝

ゴマパンセット
昼

タイ生春巻き
あまり美味しくない…
夕食

肉ブロッコリー和風炒め 袋茸オイスターソース オクラ漬物 煮豆