![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2f/76cd267a9b024a0e4967b7b458a45d86.jpg)
セントラルプラザ(タイ人はセンタンと呼ぶ) の増床部分(半地下駐車場だった所)が
オープンした様。
工事中は消費者無視の突貫工事で、行きたくない所だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4a/d4c3665c8bc531fa86e8057ef257c210.jpg)
中に入れば、元駐車場だったとは思えない。
観光客向けハンドメイドのお土産屋さんが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/56/7056a20710bd3fa82f62f2f31a5a9e02.jpg)
何と! あの「Yamazaki」パン屋が再出店していた。規模は半分に縮小して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c2/879a99ccdbd6cf6d6387717b1342bf2f.jpg)
楽しい店が出た。 均一店ではないが、男なら好きそうな店。
こんな予告が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7a/9602c7f2c63310511ee3b50f9d81482a.jpg)
いよいよ北タイにもユニクロが? 売れるかナ?
「メイソウ」日本人デザイナーブランドの店? 怪しい日本語がいっぱいの店と聞く。面白そう。
中国企業でありながら、日本パクリで急成長した? と。
ユニクロ、無印、ダイソーをミックスした様な店と聞くと、何か楽しそう。
楽しみです。
ロイヤルプロジェクト「ドイカム」の店 も3月にオープンすると。 これを待っているのです。
安くて、新鮮な野菜が欲しいのです。
いよいよ出回り始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/15/3d11727c2a6cd714f10738ffba458b27.jpg)
tops にも、バンド市場にも、道路端にも、売っていた。 かなり安くなった。
また太る ナ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます