そのうち裏の家の庭やら裏やら家周りの木を切らないといけないな、判ってはいるものの中々重い腰が…、とてつもなく大きな鉛が入っているかのようだ、去年の暮には雑草は取ったんだが、木は剪定しなかった、まきの木や椿、ボケ、柿、タラ、竹が植わっている、春にはタラの芽が取れるよ、でもばっさりとさっぱりと切っちゃわないとうっとうしい、一部は菜園にしているのでその部分だけは木を抜いた、だが困った事に家の裏に植わっている竹が菜園にまで蔓延って来ている、竹は始末におえないよ、ビックリだ、そのうち家の中に生えてくるんじゃない、いい加減に家の方も何とかすれば良いと思うんだけどね、誰かに貸すとかすれば多少なりとも家賃が入る、このままだと家自体も痛むこと間違えない、私の親の物なので如何する事は無くほっぽっているんだけど、勿体無いと思う、さて植わっている木々だが今後年中気にする事を思えば根こそぎ抜きたい気持ちはあっても其処まで遣るとなると大掛かりになってしまう、だから格好うんぬんじゃ無くめ一杯短く幹を切ろうと思う、だが大して太くは無い木でも鋸で切ろうとすると可也大変な仕事になるのは判っているだけに重い腰になる、チェーンソウでも有れば良いのだが無いし、その為だけに購入するのも勿体無い話だ、レンタルでも有れば探してみるかな、ともあれ春までには片付けておきたい仕事だ。