友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

洗濯物

2012年01月25日 | 鮎友釣
毎日の日課の1つに洗濯物を取り込みたたむ、って言うのが有るんだが、今日は乾いていて今たたみ仕舞い終わったところだ、だが最近の天気、雪や雨の日は中々乾いてはくれないんだ、悪天候の時には無論部屋干しになるんだけど部屋に吊るしておいたって乾かない、仕方なくエアコンをつけたりして何とか乾かそうと努力はするんだが…、中々思うようにはいかない、洗濯するカミさんは夜、一段落したら洗濯を始めるんだが、乾いていないと干しようが無い、遣らないと貯まるし、遣っても干せないしで大上する、以前乾燥機を買おうか…、何て話はした事が有ったが、買ってよかった~、って日が年間で何日あるか、有れば便利だが勿体無い、って言う事で購入はしなかった、洗濯物も私とカミさん、子供たち2人、親父とお袋は別に遣っているので4人分の洗濯物だが毎日毎日良くあると感心してしまうね、さてたたむんだがたたむ物にも私は好みがあるって言うかたたみやすい物って言った方がいい、取り込んだ洗濯物はまずタオル関係からたたみだす、こいつらが一番たたみやすいって思うからだ、次に手を出すのがズボン関係かな、そして上着、一番面倒に思うのが靴下だ、何故なんだろう、細かいからかな~、一連の事を済ませても時間にして30分とは掛からないで済むんだがたまにめんどくさくなるね、だがカミさんも働いているので少し位は手助けしないと…、と此れからも遣りましょう。