友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

何時見てもカッコいいね

2012年01月30日 | 鮎友釣
今日で私もとうとう50の声を聞いてしまった、何だか寂しくなってしまう、若い頃は自分が50になるなんて創造も付かなかった、でも実際意識しなければ何て事は無いんだけどね、体も不自由な所もないし、人生50年…、織田信長より長生きしたんだ、

今日は米軍何だか自衛隊何だかよくは分からないけど戦闘機が沢山飛んでたな、F14みたいな機体の戦闘機、昔大ヒットしたアメリカの映画「トップガン」に出てくる機体に似ていた、厚木の飛行場からの離発着だ、今日みたいな日には飛行場の周りには1眼レフ片手に大勢のマニアの方々が押しかけている、きっと今日も沢山の方々が居る事だろう、マニアうんぬんでなくても男の人は戦闘機を見るとカッコいい~何て思う人は沢山居るだろうね、私もその一人、見ていてカッコいいよ、一度息子にも見せてあげたいな~何て思うけどね、実際トップガンのビデオは購入して今でも持っているよ、ただ実物とは迫力が違うからね、昔になるが、伊豆は松崎から寛洋丸でイナンバって磯回りに船釣りに行った時はイナンバの磯を敵艦に見立てて上空から急降下しての演習を遣っていたが其れは言葉にならない位迫力がある光景だった、空を飛んでいる戦闘機が物凄く大きく見える位近いんだからね、エンジン音だって半端じゃ無いんだ、急降下してくる時には音はしない、だがその後急上昇する時の爆音はどド迫力だ、基地近隣の方々が騒音の被害を訴えるのも無理はないのかも、以前横須賀に居た頃は第7艦隊、良く原子力空母ミッドウエーなどはまじかで見たっけ、でもまじかで見ると老体だったミッドウエーは継接ぎだらけだったよ、日本が平和で居られるのも米軍の力で守ってもらっているからと思う時だ。