友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

漁期は変わらないのかな

2014年09月09日 | 鮎友釣
変な所で熱帯低気圧が台風に発達したが、影響が無くてよかった、それでなくても川は秋モードなのに台風でも来られて増水でもした日には全開モードに突入ってか…、残りも後、約1ヶ月しかない、何とも早いものだ、やっと梅雨が明けたかと思ったらもう秋、寂しい限りだね、せめて11月一杯まで出来れば良いんだけど…、って11月一杯までじゃ年内一杯までって事になるな…、でも誰がどう言う根拠で決めたのか中途半端な14日、その時10月一杯って案は無かったのかね…、ま、何らかの理由が有っての事だろうから仕方ないけどね、漁期の延長問題も進んでいるのやら止まっているのやら、今の10月14日までの漁期でも年内一杯の漁期でも自然保護の点では変わりは無いと思うけどな…、釣り客が取る量など知れてる数だと思う、それより何より14日以降は鵜の天下、その方が深刻だと感じているが、県の役人はどの様に感じ取っていられるんだろうか、釣り人の勝手な言い分…、確かに一理はそうだが資源保護って真剣に考えるんで有れば漁期を伸ばし川に人が入る様にして鵜を野放しにしないって事の方がよっぽど鮎の保護に繋がると感じるけどね、お役所は物事動かすのには大変な事が多い様なので徐々にでも話を進めて行って欲しいものだ。