今日は、今月初めて土曜に竿を出すことになった、と言うか何時もの用事も有ったんだけど…、
さっちゃんプロさんごめんなさい、
ってなことで2時半頃から川に入る、赤橋辺りから遣ろうかと思い行くも、何かパッとしない感じだったのでこの間の川見で良かった所まで行ったんだ、それは赤橋上流の砂止め上の右岸の通し上の落ち込み上流の開きだ、跳ねは多く魚の姿は沢山見えたんだけどチョット小ぶりなんだよね、でも…、って事で囮を泳がせると良い感じの当たりが…、天然チビでチャラだと当たりが強いね、でも竿を立てると、あれ~、って感じで浮いて来ちゃう、あれ~、って感じだね、1時間ほど上流に移動しながら泳がせてみるも此処では最大が15㎝だったチビは12㎝、もう少し大きめが欲しかったので場所移動、今度は赤橋上の砂止めチョイ上を泳がすと16㎝位のがぽつぽつと掛る、でも20㎝位が掛っても良い場所なんだけどね、このでも1時間位粘るも型物は出ないので赤橋真下当りに移動して左岸に沈んでいるテトラ周りで1匹追加した所で納竿とした、、此れがチビじゃ無ければ良かったんだけどね…、ッ抜けは出来たけどチビだけだった、新垢は付きだしてはいるので今後このままいけば良くなる事間違えないね、まだまだ今日辺りは水位も40cm近く高かった、明日は今期最後って事で松田地区に行くつもりでいる、型物を少し揃えたいからな、頑張って来るか。
さっちゃんプロさんごめんなさい、
ってなことで2時半頃から川に入る、赤橋辺りから遣ろうかと思い行くも、何かパッとしない感じだったのでこの間の川見で良かった所まで行ったんだ、それは赤橋上流の砂止め上の右岸の通し上の落ち込み上流の開きだ、跳ねは多く魚の姿は沢山見えたんだけどチョット小ぶりなんだよね、でも…、って事で囮を泳がせると良い感じの当たりが…、天然チビでチャラだと当たりが強いね、でも竿を立てると、あれ~、って感じで浮いて来ちゃう、あれ~、って感じだね、1時間ほど上流に移動しながら泳がせてみるも此処では最大が15㎝だったチビは12㎝、もう少し大きめが欲しかったので場所移動、今度は赤橋上の砂止めチョイ上を泳がすと16㎝位のがぽつぽつと掛る、でも20㎝位が掛っても良い場所なんだけどね、このでも1時間位粘るも型物は出ないので赤橋真下当りに移動して左岸に沈んでいるテトラ周りで1匹追加した所で納竿とした、、此れがチビじゃ無ければ良かったんだけどね…、ッ抜けは出来たけどチビだけだった、新垢は付きだしてはいるので今後このままいけば良くなる事間違えないね、まだまだ今日辺りは水位も40cm近く高かった、明日は今期最後って事で松田地区に行くつもりでいる、型物を少し揃えたいからな、頑張って来るか。